見出し画像

2021.04.30

朝4時半に起床。なんとなく遅くなってしまった。今日は病院受診日。ついに術後一年が経過。いやいや、本当いろんなことがあったな。

薬を飲んだ時、間違えて睡眠剤を飲んでしまった!短期間型だから、問題ないとは思うけど、眠気が。やばいね。ベッドに押し付けられる感覚がある。眠い。超短期型だったので出発時には落ち着く。よかった。
さて、出発。音楽は前にかけていた曲を。そう、去年の8月。気分、上がるね。

病院について、まずは採尿検査。そうか、今日は採血しないのか。なんとなく残念な気持ちになる。検査する気満々だったんだけどね。採尿検査は問題なし。大体、車で来る間に尿は溜まるからね。
次のMRI検査は11時。なので、水分をとって待つかな。

時間が来て検査に呼ばれる。さて、今回はどうかな?

造影剤を入れるためルート確保。ちょっと痛い。MRI検査自体はとても順調。少しうとうとしながら検査が進む。問題は造影剤。前回も少しムカムカしたような気がしたけど、今回も同様のことが起きた。生唾飲み込んで耐えられるくらいなんだけど。不思議だ。

そのあと、CT検査。一応、肺とかもみておかないとということで。ふむ。

診察は14時半ということで、2時間くらい間がある。なので、昼食という名の暴食。たまにはね。

かなり時間あるなとYouTubeで音楽聴きながらのんびりしてたけど、診察時間はおろか1時間過ぎても呼ばれず。うーむ。まぁ、前回もそんな感じだったしなー。ふむ。

16時になりようやく呼ばれる。

MRI検査の結果は問題なし。腹水が少しあるって(笑)

CT検査の結果も問題なし。
長かった...

断端陽性も、ここまで出てこないのであれば大丈夫でしょうとのこと。よかった。
次回は膀胱鏡検査とMRI検査。あと一年は3ヶ月ごとにやっていきましょうとのこと。
説明する先生の顔が柔らかかったような気がしたんだけど、どうだろうね。

帰りはなんかもうぐったり。
ま、自動運転でのんびり帰りましょう。
その足で子供を迎えに行って、捕獲後に帰る。

で、期日指定していたビールを受け取る。
これ、祝杯用にしてたんだ。

ということでビール。
これ飲んでから子供をお風呂に入れないと。
うまい。

お風呂上がって今度はご飯を。

八宝菜、うまい。たまらんなぁ。
早く寝たほうがいいんだけど、今日は少しゆっくり。
はぁ、よかった。

ちょっとだけのんびりする。
また明日から頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?