見出し画像

2020.05.22

朝、6時起床。
日付変わってからは3回、寝てからは2回、トイレに起きる。
少し間隔が延びている気がするけど、どうかなー?
起きた時の違和感はそれなり。
でも、痛みはさらに落ち着いている気がする。
ただ、ゴロゴロと寝返りを打ったりするのは、引っ張られる感覚があったりしてやりにくい。

朝ごはんに塩鮭。
久しぶりの登場。
角上魚類の魚はどれも肉厚で美味しい。
ありがたい。

子供を保育園に送ったら、市役所に行って妻の育休書類の提出とマイナンバーカードについての確認を。
お役所仕事なんていうけど、座間市役所はとても丁寧で親切だけどなー。
お役所仕事なんていう言葉は昔の言葉なんだろうな。

帰ってきて仕事を。
この生活でそれなりに慌ただしく仕事をこなしてるけど、職場に復帰したら、この事務作業はいつやれる時間があるのだろうか...
少し不安を感じる。

お昼ご飯は、日清ラ王の豆乳の坦々麺。
想像よりも美味しい。
ただ、やっぱり挽肉は炒めて上に乗せるべきだった。
坦々麺はスープも残さず飲みたくなるよね。
塩分とか気になるけど、スープを残しちゃうのはいけない気がする...

ご飯を食べた後、ビールが到着。
在庫を少しずつ飲んで整理をしてるけど、こうやって新しいのを買っちゃよくないよなー。
わかってはいるけど、志賀高原ビールだけは別なんですよ...という言い訳。

それから、ユニクロのチノパンをネットで購入。
前から欲しかったパンツなのになかなか購入できなかったからね。
よかった。

夕飯は冷やし中華。
ここ最近、だいぶ季節を先取り。
美味しい。

そして、子供の寝かしつけ。
実はここ4日間、子供の排便がないんですよ。
だからなのか、まぁ、機嫌がよろしくない。
なかなか寝つきも悪くてこまったものです。
気がつけば2時間以上、落ち着かず。
まずいなー。

ようやく落ち着いたので、金曜日だしということで、大瓶を開けてみる。
アルコール度数は6.5%。
そんなに強くないやつだからね。
でも、やっぱり750mLは多かったかなー。

Twitterで、昔の職場の人とやりとり。
気軽にやりとりができるってのは、Twitterの醍醐味。
嬉しかった。

結局、子供はそのあとはすやすや。
ありがたかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?