来年を考えると鬼は笑うかもしれないけど、人生は豊かになる

 こんばんは。皆さんにはやることリストはありますか?今日のやることに作る人も多いのではないでしょうか。しかし、私は今日やることではなく、仕事を辞めるまでにやりたいことを作り始めました。仕事をしていては出来ないこと、仕事を辞めるまでには絶対にやりたいことをリスト化をするようになりました。いろいろなことが重なり、来年の1月にはマネージャーに言い、7月をめどに現職を退職したいのが、今考えてる流れです。この流れにするためには、今から少しずつ五つのことを行いながら、転職活動の準備をします。

やること

税金の勉強

私は1番やるべきと思っています。これから!フリーランスになるつもりでいるので、財務省のホームページを覗き、勉強しようと考えています。大学では、社会学を学んでいたため、税金との関わりはありませんでした。会社にも所属もしたので、税関係は会社にお任せでした。これから先、自分でやるとなると、少しでも勉強しようと考えました。

案件探し

 私が次の目標としているwebライターになりたい!というのを実現するためにも、案件探し、長く付き合っていただけるクライアントさんを見つけたいなと思います。クラウドワークスを見続けてはいますが、現職の多忙が過ぎたら、きちんと行おうと思います。実績を作ることが当分の目標です。

労働に関わる法律の勉強

 これは今の職についているから、したいなと思いました。希望休がとれないのは法律的にどうなんだろうと興味があるからです。また、残業の規定も改めて学びたいです。労働に関わる法律を知ったら、自分を守る術を増やせるのではないかと考えています。


料理についての勉強

 今、野菜果物については詳しくなってきていますが、料理に関しては全くです。そのため、調理法を学ぶことをしたいです。旬の野菜を美味しく食べる方法などをブログの記事に掲載できたら楽しいだろうなと思います。いまは、仕事にいき、寝るのような繰り返しの日々なので、食事にもう少し関心を持ちたいです。

オタ活の時間を作りたい

 実は…転職するもう一つの大きな理由です。今、前述した通り、希望休を取るのが難しいです。そのため、諦めたイベントもたくさんあります。私は声優さんも好きなのですが、なかなか現場に行けてないのがストレスになっています。大学受験の時、肩肘はらずに生きてもいい、真面目すぎなくても良いと教えくれた推しを来年はきちんと応援したいのです。

以上が、来年のやりたいことリスト?です。最後は、仕事を辞めた後の楽しみですが、他の4つは今から少しずつ準備をしていきます。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?