見出し画像

自己分析講座 就活カレッジ1日目

こんにちは。なつです。

今回から就活カレッジの内容に入っていきます!

就活カレッジとは?という方はこちらから読んでもらえると嬉しいです。

1日目の内容は自己分析講座です。(2日目以降はまた次の機会に)

流れとしてはこんな感じでした
①講義
②ペアコーチング
③それを踏まえて他己紹介

そもそもコーチングとは?

流れのところに書きましたが、コーチングって何?と思った方も多いかもしれません(私も知りませんでした…。)

コーチングとは
「クライアントが目的達成できるように対話をし、自発的な活動を促すこと」

つまりこれを取り入れて自己分析をすることで、
①アウトプットしながら自分でも発見がある(「オートクラインの効果」というそうです)
②対話相手からの客観的なフィードバックをもらえる

というメリットがあるそうです!

この方法を使ってペアコーチングを行いました。
2人組でお互いに1時間ずつ経験や強みなどをインタビューしていく形式です。

その相手もこのカレッジで初めて出会う人(私の場合は奇跡が起きたんですが…)。
なおさら客観的なコメントがもらえるわけです。

ペアコーチングで気づいたこと

1時間って長いと正直思ってましたが、全然そんなことありませんでした。やってみるともっと時間欲しい!ってなりました。

たまたまペアになった子が小中の同級生という超サプライズもありましたが…(笑)
ほんとに奇跡でした。
どんな確率!?って思いましたが、久々に話せてとても楽しかったです。

普段友達と長時間は就活の話をしないので、こういう機会は貴重ですよね。

とにかく感じたのは、しゃべることによって気づくことが本当に多いということ。(オートクラインの効果ですね!)

すごくないと思っていたことも他の人にとってはそうではなかったり。
自分ってどんな人だろうということに対して客観的な意見をもらえて本当にありがたかったです。

一人一時間という贅沢なワークだからこそ気づけたことですね。

他己紹介で気づいたこと

またその後に行った他己紹介でも気づいたことがあります。
インタビューした相手のことを紹介する時間。
相手がいるからこそ、言葉を大切に選んでいる自分に気づきました。

この人のことを伝えるにはどうすれば良いか。
どの内容から伝えるか、どんな言葉を選べばいいか。

きっとこれって自分の話をするときも同じだと思うんです。
それを気をつけては話すことで、自分の経験や価値観がより説得力を持って伝わると思います。

最後に

ずっとしゃべりっぱなしだったので終わった後の疲労感がすごかったことは言うまでもありません、、
ですがとても良い経験になりました!

今回は1日目の概要と感想について書いてきました。
次回は2日目のES講座の話を書いていこうと思います。

読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?