見出し画像

🇰🇭カンボジアの記録⑤〜Made in Cambodia Market〜

また少し日が空いてしまいました。
頑張って書いていきます。前回の記事はこちらから。

今回は「Made in Cambodia Market」という
小さな市場のようなエリアについて書いていきます。

自由時間は1人で街歩きをして過ごしていた私が、
いちばん気に入ったエリアがここなのです!

お土産物屋さんやカフェが集まったマーケットです。

服飾品も売ってました
屋外にいろんなお店が軒を連ねていました


あまり人も多くなく、ほどよく賑わっている感じで、
1人でふらふらするのにちょうどよかったです。

自分、母親、祖母用にストールを購入
ついでにポーチも買っちゃいました。
店員さんも優しくていいお店だったな。


こちらで買ったストールは、今でも愛用しています。
春や秋の風が強く、冷たい日にちょうど良いので、
仕事の日によく使っています。

可愛らしいアクセサリー屋さん。
指輪を購入しました。


最近はアクセサリー自体をあまり付けなくなってしまいましたが、今でも大切に保管しています。
久しぶりに付けようかな。

インスタ映えな一画もあります
カフェランチ!
シンプルなパニーニが美味しかったです。

ちなみにここはトゥクトゥクで来るのがおすすめ。

でも、トゥクトゥクのおっちゃんに、
Made in Cambodia Marketって言っても伝わらなかった記憶があるので、地図を見せるなり、近くのお店の名前を言うなりして連れて行ってもらってください。


シェムリアップのもっと中心地的なお土産エリアは、歩いてるだけでガンガン客引きされますが、ここは変に声をかけてくる店員さんもいないので、ゆっくりお買い物できると思います!怖くて値段交渉はしてません(笑)

またシェムリアップに行けるなら、
ここはもう1回訪れたいなあと思う素敵な場所でした。



トゥクトゥクは、車体によって色やデザインが違います
これはお洒落トゥク。屋根が可愛い。


次の記事で、載せたい写真の残りを一気に載せて
カンボジア編は終わりにしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?