マガジンのカバー画像

巫女伝承「旭神子」を解く

11
名取老女にはもうひとつの顔をもつ「旭神子(あさひみこ)」がいます。なぜ、熊野の名取老女はアサヒと融合したのか?旭神子の伝承を紐解く民俗学の世界へ。
運営しているクリエイター

#奥州藤原氏

朝日神子に共通する英雄伝承

朝日神子に共通する英雄伝承

アサヒの神子伝説は、出羽・陸奥に多く伝わっていますが、特徴が歴史上の人物と関連づけられた話が多いこと。

神子の由来の中に登場する地名について、気になっている所が仙台にあります。

「梓神子の由来」(盲僧と盲巫の始祖伝承:石井正己著)より
朝日(そうし)和歌神子について、
「文禄3年7月10日高清水の丸田沢という所に和歌神子大神宮として現れた」とされ、朝日は千手観音の化身、仮に比久太郎の娘と出羽奥

もっとみる