見出し画像

もし、〇〇を変えたいなら…

こんにちは🌹美容師のnatsukiです🌼

今日は、
私が"〇〇を変えたい"時に
することについて。
   
皆さん、質問です。
今までに、何かを変えたいと
思ったことはありますか?

もちろんほとんどの人が
"はーい🙋🏼‍♀️"ですよね🌿


では、もう一つ質問です。

"変えたいと行動したけど、
うまくいかなかったことはありますか?"

"は…はーぁい…(小声)"
これ、小さく手を挙げる人
結構いるんではないでしょうか?

そんな方に、
私はこんなふうに習慣を変えてます🌹
という、ちょっとでも
参考になれば…♥というお話です🌼

まず習慣を変えたいと思ったとき、
何をしますか?

"とにかく毎日頑張ると鼓舞する"
"手帳に書いてみる"
"がむしゃらに頑張る"
"ご褒美を用意する"
                    etc...

どれも素敵なことなのですが、
私は実はこの中にないことをしています。
  

私は

     "置き換え方式"
            をしています。
え…ダイエットですか…?って
思いますよね。笑


一つ例を出すのなら
例えば朝中々起きられないとします。
せっかくのお休みをダラダラ
過ごしてしまう…
気づいたら夕方で、

「あーあ、やっちまった…」と…。


あ、私の実体験です…。笑

そんな私、今では
どんなに遅くに寝たとしても
6:00には起床し、行動しまくる
ということを完全に徹底させています🌅

では、一体何をしたかということですよね?

実は

   7:00に1時間だけジムに行く

ということをした、ただそれだけです🏃‍♀

もう少し噛み砕くと、

起きざるを得ない"環境"を作る
            ということです。

人はそんなに覚悟はできません。
というよりは覚悟したことすら忘れます😂
少なくとも私は昨日食べたものすら
あやふやになりがちです。笑


だからこそ、忘れたとしても
思い出さざるを得ない状況にしてしまう。
それを1ヶ月も続けれたら、
変わるというよりも、

       "生活の一部" 

                 になります🌿

なのでさっきほどの早起きの例を
まとめてしまうと、

6:00   "ジムに行くよー"と出るアラームで
   起床する(覚悟を思い出す)

7:00 ジムに行く(実際に行動)
8:00    ジム終了(そのまま行動)

ちなみに、私はよく行くスーパーの
近くにあるジムにして、
行動の動線に繋げています🌼



"変わりたいなら意識が大事だ!!!!"

なんて、簡単にできるなら
苦労してないですってなるわけで、
だからこそ、もう強制的に
そういう行動をせざるを得ない

    "環境"

を作ってしまったほうが、
早くて確実なんです🌼

何かを変えたいなら、その

"変えたい行動"…………… ex.早起き
   ↓      ↓
"代わりのの行動"……….ex.ジムに行く


に"置き換え方式"にして
環境を変えてしまったほうが
変えていけます🌼


ぜひぜひ、
実践してみてくださいねっ♡


美容師としてのインスタグラムも
是非是非チェックしてねっ♬

@natsuki_gabrielle

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?