見出し画像

土地探しのポイント〜個性的目線〜

こんばんはー
今回は、土地探しのポイントを
なたまめ目線でお伝えします!

新築の住宅を計画してる時に
土地なしだと土地探しから始まると思います。

一般的には、
●通勤、通学圏内・・・・・学区指定
●大きい土地がいい・・・・用途地域
●土地と建物は、別会社がいい・・・条件なし
●お手頃価格・・・・・・・資金計画
などなど色んな条件があると思います。
住宅展示場など通ってたりすると、各社営業マンより、土地探しのポイントとして
専門的に
●インフラ設備条件
●道路の接道
●敷地形状
●土地の地目(宅地なのか)
などなどアドバイスされると思います。

なたまめ目線では、
そういった専門的な事は一切お伝えしません。
すでに既存で専門的な方よりネットに情報が溢れていると思います。


なので、そういったネットにはあまりかかれていないであろうなたまめアドバイス5選をお伝えします。

①朝・昼・夜・平日・土日に見に行く🏃‍♀️
まずは、定番ですね笑
定番ですがこれが生活していく上で結構重要になります。
例えば朝に行くと、電車の音や通勤車の抜け道にで交通量が多い事が分かる。
日中行くと、道路族がいるのか
夜に行くと、ヤンチャな集会が近くでないのか
一戸建ては、賃貸と違い住んでから
やっぱり引越すって事がなかなか難しいです。

②周辺の建築中建物をチェック👀
団地などの土地を検討されていたら、周辺の建築中建物を見て下さい。
どの会社で建てられているのか。
地場の工務店が多いのか、大手ハウスメーカーが多いのか。
批判されるかもしれませんが、同じ収入層が多い土地の方がお勧めです。
同じ収入層の方が、近所付き合いはしやすいです。
差別ではなく、習慣や考え方が近い方がお互いに過ごしやすいです。
ただ、そんなの気にしないよーって方には当てはまらないので②は気にしないでください!
もちろん、工務店でしかできない事ハウスメーカーでしか出来ない事があるので優劣ではなく単純に建物総額から見る判断の仕方です。

③大島てるにてチェック👀
大島てるという事故物件を調べるサイト
があります。
YahooやGoogleなどで検索すると
すぐ出てきます。
サイトでは、住所を検索すると周辺に
🔥炎のマークがあれば、そこで何かしらの
事故物件がある事がわかります。
内容と時期が書いてあるので、周辺地域の
情報や住んでから隣が実は事故物件だった
という事が避ける事が出来ます。

④道路族マップにてチェック
👀
道路族マップというサイトで、
道路族(道路で遊んだりする人達)
がその道路にいるかどうか検索出来ます。
こちらもYahooやGoogleなどで検索すると
出てきます。
サイトでは、地図から場所を探して道路のマーク
がある場所に道路族がいます。
内容や時期が書いてあるので、
あまり古いといない可能性はあります。
このマップより、道路族を避ける事が出来ます。
ちなみに、なたまめは、現在道路族に悩まされており、子供が成長するまでの十数年我慢するしかない為お勧めです。

⑤地名に注目🏘
地名を読み取ると土地の成り立ちが分かります。
自然災害の多くなってきている昨今、
災害マップを見られて土地を購入される人も
多いと思います。
地名から、水を連想するものがあれば
そこは干拓地や埋立地の可能性があります。
そこから災害リスクを考える
のも一つの手段になります。
また、災害リスクだけでなく
地盤の弱さなども想像できるので、
仮に水を連想するような土地であれば、
地盤が弱く、地盤改良費が高くつくだろうなと
建物以外の費用も考えることが出来ます。

以上が、なたまめアドバイス5選になります。
あくまでもなたまめ的目線なので、
そっかぁくらいに思ってください。
では!

良い土地探しが出来れば幸いです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?