見出し画像

📚今後の日記の方向性について(2022年1月6日)

さて、昨日、固定記事を書いた。

そこでもいくらか書いたことだけれど、年が改まったので、この日記の方向性を自分で整理していこうと思う。

これは記憶のメモである。

🟪方向性

老母の介護日記

これは揺るがないところだ。母は壊れたレコードのように同じ愚痴や追憶を繰り返したり時々都合よく改竄したり捏造したりしているが、これが基本の性質になる。

そのほか、介護やなんとなく関連のある日記さんや興味を惹かれる記事を拝読させていただいたり、交流を持って行ったりしたい。

🟪交流

この交流についてだけれど、世代を問わず、視野狭窄を起こさないためにも、この世の中にいくらか前向きなさざなみを起こすためにも、若い人々の応援などをして行けたらいいと思う。

中々思うようにはいかないと思うが、例えば久高諒也氏をはじめとする若い世代の努力や心意気は報われて然るべきだと思うので。

後は、繰り返しになるが、ジャンルを問わず、気の向いた記事はつまみ食いしていく余裕を持ちたい。

多くの人がたくさんの興味深い記事を執筆してもいる。

🟪note活用

活用というのかなんなのか。

介護や日用品で買ったものを提示する際に、ついでだからと思って始めたAmazonアソシエイト、これについては、買い物日記の面もあり、地味に続けていきたい。

モチベーションの面からも、Amazonアソシエイトしてる人がいたら教えて欲しい。

ちなみに最近買って、「これは…良い…!」みたいになってるのはこれ。

義姉のお勧めだった。

初期は、詩やらエッセイやら、そう言ったものもアップしていたし、最近も写真は上げていたけれど、やはり微妙に浮くので、いまアップしているものはともかく、今後は別アカウントで取り扱っていきたいと思う。

これは介護日記ではなくて、単純に私のメモだが、新年に気分的に仕切り直そうと思っていたので、一旦上げさせてもらう。

今年もマイペースにやっていきたい。

画像1





投げ銭歓迎。頂けたら、心と胃袋の肥やしにします。 具体的には酒肴、本と音楽🎷。 でもおそらく、まずは、心意気をほかの書き手さんにも分けるでしょう。 しかし、投げ銭もいいけれど、読んで気が向いたらスキを押しておいてほしい。