見出し画像

ゆずを好きになった日。

子供の頃、夏休み期間はおかん側の
おじいちゃんおばあちゃんの家にずっと泊まっていた。

その家には、叔母さん(おかんの姉)、叔父さん、いとこも住んでいた。

いとこは3人居る。
いとこは皆、聞こえない事に理解があって、優しいけど、
一番明るくて優しかった真ん中のお姉ちゃんと一番仲良かったのだ。

子供の頃は、真ん中のお姉ちゃんにとても憧れていたんだろう。
お泊り期間はずっと、お姉ちゃんの真似っこばっかりしていた。
食べるアイスも真似る。写真のポーズも真似していた。

ある日、お姉ちゃんが『SMAP知ってる?私SMAP好きなんだー!』と
緑色のアルバムを見せてきた。
1995年に発売された「Cool」だ。

聞こえないし、当時は音楽に詳しくなかったから、
この時「SMAP」を初めて知ったんだと思う。
すぐ「SMAP」に興味を持つと、いとこから
『SMAPはアイドルグループで、6人いるんだよ!』と
メンバー全員の名前を教えてもらう。

「お姉ちゃんがSMAP好きなら…
 私もSMAP好き!」

こうしてSMAPを好きになる。(単純すぎる・・・)

また長い休みが出来て、泊まりに行くと、
お姉ちゃんがスマップじゃなく、V6ファンになっていた・・・

え!もうスマップじゃないの!?
「がんばりましょう」いい曲だなぁって
一生懸命歌詞を覚えていたのに・・・(笑)

どうやら、デビューしたてのV6のファンになったようだ。
『V6めちゃくちゃかっこいいんだよー』って
メンバー全員の名前を教えてもらう。

あれ・・・デジャヴ・・・そう・・・私は
「お姉ちゃんがV6好きなら…
 私もV6好き!」

こうしてV6を好きになる。
好きになりすぎて、三宅健にラブレターを出していた。

2~3年後のある日、泊まりに行くと・・・

2階からニコニコしながら、降りてきた姉ちゃんから
柑橘系の「ゆず」の絵を書いていた手作り手帳を見せてきた。
どうやら、好きなアーティストがまた変わったようだ。

次は「ゆず」という2人組らしい。
ジャニーズ系じゃないらしい。
北川悠仁と岩沢厚治の2人組だと教えてくれた。

手帳の次は、ミニアルバム「ゆずの素」を見せてくれた。
表面はでっかい手書きのゆず。
「ふーん。手書きのゆずが良いのか…」と、この時は思っていた
(バカだから)

この流れは・・・そう。
「お姉ちゃんがゆず好きなら…
 私もゆず好き!」

しかし、今までと違うのは・・・
SMAPとV6、どちらも6人組だったので、
お姉ちゃんと今でいう「推し」を被らずに選べたのだ。
だからケンカもしなかった。
ゆずは2人組。
お姉ちゃんは悠仁派だった。
お姉ちゃんとケンカしないためには、
岩沢厚治を好きになるしかなかったのだ。

その後、お姉ちゃんに、『コンサートのチケットを狙うには
「ゆずの輪」というファンクラブに入った方が良い』と教えてもらう。
そして、いつの間にか、ファンクラブに入会する。
どうやって入会したのだろうか・・・
母親に手続きをお願いしていたのかもしれない。

こうして、私のゆずっこ(みぎっこ)生活は始まったのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?