見出し画像

上達できている実感がない時こそ実は前進している。

日々いろんな練習をしているのに、
なんだか上達している実感がわかない時ってありませんか?

この停滞感ってツラいものがありますよね。
でも、ここでちゃんとめげずにいつも通りかそれ以上に練習し続けられるかどうかで、上昇のタイミングが変わってきます。

そもそも成長というのは曲線や直線ではなく、階段式です。

つまり、常に上達し続けられるのではなく、どこかで突然レベルアップするものなのです。

そしてこの階段。
よく考えると、上には上がらなくても前には進めるんです。

そして上昇地点に到達するためには、前に進まなければなりません。

進歩がないからといってそこで練習をやめてしまえば前進すらできずに
本当に進歩が止まってしまいます。


とは言ってもツラいものはツラい。

手を止めずに練習し続ける必要があるのは分かっているけど、
成長が実感できないからモチベーションも上がらないし、
本当にこれで良いのか不安になる。

こんなふうに思ってしまってもおかしくはありません。

でも、なぜツラいのかというと、
考えが「成長したかどうか」だけにしか向いていないからでしょう。

なので視点を変えて
「今日、前に進むために自分が何をしたのか」
を意識してみましょう。

例えばダブルストロークの速度を上げるために限界に挑んだ、とか
教本に載っている、苦手なフレーズに取り組んでみた、とか
以前に覚えたリズムパターンの精度を上げる練習をした、とか

取り組んだことにもっと目を向けてみてください。

なぜならその「やったこと」の積み重ねでしか停滞は打破できないからです。


結果で測るのはとても大事なんですが、結果にたどり着くには過程が必要です。

その「過程」でやったことが後に身になり自信にもなります。

あきらめずに努力している自分を認めてあげてください!

----------------------------------------------------------------------------

公式LINEより、無料相談を受け付けております。
どんな練習をしたら良いのか、
上手くいかない理由は何なのか、
などなど、抱えていらっしゃるドラムのお悩みなどにお答えいたしますので、ぜひお気軽にご登録ください。

https://lin.ee/TshzQns

↓また、ご登録頂いた方には以下の特典もプレゼント!↓
✅今日から使える!初心者のためのフィルイン大辞典
✅ドラム演奏の土台を強化!初心者のうちからやっておきたいパッド練習メニュー集
✅両手両足を自由に動かすための、手足のコンビネーション トレーニングフレーズ集
✅スネアメンテナンスガイドブック
✅【おまけ】ドラム・バンド用語ミニ辞典

メッセージ、お待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?