見出し画像

夫婦の絆は複利で大きくなっていく。

夫婦間での絆や愛といったものを維持するのは難しい。私も知り合いや友人夫婦の話を聞くがまぁ色々ある。
 そんな話を聞いた中で男性から聞かれるのが機嫌が悪そうだったのでケーキを買って行ったのに喜ばれなかったや、家事を一部手伝ったのに何も言われず文句を言われたなどである。
 一見親切に見えるその行いがマイナスになるのは安易な考えではあるが、その行いが一時的な物であり、継続的に行われているものではないからと思う。

 これは男性や女性に問わずであるが、普段の家事や育児に対しての感謝や仕事を頑張ってくれていることへの感謝などとを毎日一言でいいので伝えるなどが積み重なり莫大な資産となるのではないかと思う。一時的な行動では、逆にその場しのぎと思われ愛や絆が遠のいていくのかもしれない。
 たまの高い贈り物を用意するより、日頃の感謝を毎日積み重ねて複利の効果を得たいものだ。

最後まで見てくれてありがとう〜
暇の潰しになれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?