見出し画像

ぐるぐる日常語り…1

こんにちは。成佐です。

2021年4月、新年度、新学期が始まりました。それに伴いぐるぐる日常語りを始めたいと思います。

これは成佐の日常のことをただただ語るだけのものです。わたくし色々毎日何かが起こるんですよ!えぇ…?みたいな出来事がしょっちゅう。誰かに言いたい欲だけで書くので温かい目で見てください。

最近あったこと

まだ学生ですので1ヶ月半ほどの春休みがありました。新型コロナウイルスの流行のためほぼ家に引きこもっていました。特に大きなイベントは無かったのですが、ちょっと恥ずかしかった話をします。

ある日病院に検査で訪れた際、体重計があったので久しぶりに乗ってみました。すると、思っていたより体重が少なかったです。率直に「おお~痩せた~」と思っていたのですが、その1週間後。家で体重計に乗ったところ、なんと5キロ減っていました。決まった生活を送っていたのでこんなに痩せる原因が思いつかず、第一に病気?がん?甲状腺?糖尿病?と怖くなりました。

その日から毎日家で体重を測り、徐々に減っていく体重を記録してました。BMIが3減り、体重が最大7キロ減ったところで「これはヤバい!絶対病気!」と思い近所の内科にかかりました。色々検査したのですが正常とのこと。春休みで学校に行くこともなくなりご飯を食べなくなったからではないか、と言われました。でもなぁ、と先生。「とりあえずもう一度体重計乗ってみて」と言われ、病院の体重計に乗りました。すると、家で測った体重の+4キロの表示が。あれ??標準体重に戻ってる…?

そうです。家の体重計で正しく測定が出来ていなかったのが原因でした。絨毯の上で測ってたんですよ…体重。不安定な場所で測っていたため実際よりも軽く計測されていたという話でした。お恥ずかしいかぎりです。(ちゃんと床で測りなおしたところ、病院で測ったものと同じ数値が出ました。)

体重計は平たい床で測りましょう。はい。


※もし急に体重が減った場合、病気の可能性もあるので体重の変化を記録して念のため検査を受けた方がいいと思います。今回私の体重測定ミスでしたが、血液検査で貧血を起こしていることが分かりました。別の病気が見つかることもあるので、変だなと思ったら病院で相談してみることがいいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?