見出し画像

【ベスト】上半期を振り返る15~11位

こんなクローズドサークル(陸の孤島)ってあるんだね。

【点数の目安】

1000点満点で点数をつけていく
800点 かなり面白い
900点 人に薦めたくてたまらない
950点 人にしゃべりたい衝動にかられる
1000点 どひゃ~~

半年で読んだ90冊を見て直感的に点数をつけた。
是非、自分の好みに合わせて手に取ってほしい。

【ベスト15】

954点 
2020/4/15 
知念 実希人著 崩れる脳を抱きしめて 
この装丁。
芸術的ですね。
なんと10月に単行本が出るようだ。
まだ読んでいない人は、是非購入しましょう。
著者らしく、研修医が事件に巻き込まれるミステリー。

映画化された仮面病棟の作家。
見られた方は、次にこちらを。
最近、天久鷹央の事件カルテ 神話の密室が発売された。
買わねば。


【ベスト14】

965点 
2020/5/5  
倉知 淳著 星降り山荘の殺人 (講談社文庫)
雪の山荘という基本的なクローズドサークル(陸の孤島)。
想定通りの話の流れ。
そして、殺人が。
よくあるパターンの殺人事件じゃないか。
犯人はだれだろう。
よくある解決編。
このままおわるかな。
え???

あの雪の山荘のベランダから見たきれいな星空が思い出される。

【ベスト13】

974点 
2020/6/3 
周木 律著 眼球堂の殺人 ~The Book~ (講談社文庫) 
森の中に作られた広大な眼球堂。
実際には作りえないような、壮大な建物。
しかも名前の通り、眼球の形になっている。
わくわくするような建物が魅力。
綾辻行人氏の館シリーズが好きな人にお薦め。

【ベスト12】

977点 
2020/4/25 
東野 圭吾著 仮面山荘殺人事件 (講談社文庫) 
クローズドサークル(陸の孤島)の作り方。
ラストの衝撃。
何を取っても斬新な一作。
仮面山荘というタイトルに惹かれて購入。
このパターンは、他にはない。
本当に仮面山荘というタイトルがぴったりな話。

【ベスト11】

985 2020/6/1 
東野 圭吾著 ある閉ざされた雪の山荘で (講談社文庫) 
こんなクローズドサークル(陸の孤島)ってあるんだね。
最後の衝撃もすごい。
ミステリー好きで読んでいない人がいれば絶対読んでほしい作品。
これは堂々の1位・・・ってまだ11位??

【まとめ】

15位~11位はすべてミステリーという結果になった。
ミステリー好きで、読んだことのない本がある人は是非手に取ってほしい。
東野圭吾氏は、ガリレオシリーズが有名だが、これらの作品も是非。

関連記事