見出し画像

【企画】天神さんの古本まつり レポ③購入本紹介後半

メフィスト賞!
講談社実施の新人賞
賞金は出ないが、面白かったら絶対本になるという日本一尖った賞。
数多くの面白い小説家を輩出。
この受賞作は面白いと聞きまして。

メフィスト賞に応募したい人はこちら!

古本祭りはyoutuberつかつさんと待ち合わせたのだが、なんとプレゼントを5冊ももらった。
前回お会いした時にメフィスト賞を集めていることを伝えていたところ、5冊も頂いた。
ありがたや~。

感動のシーン

画像2

ちなみにここは昼食を食べた中華料理店。
こちらの動画でも紹介頂いている。(自慢)

【本紹介】

購入本残り8冊を紹介

古泉迦十著 火蛾

特に一番左の「火蛾」は、プレミアがつき現在3000円以上もするらしい。
姿を顕わさぬ導師と四人の修行者たちだけが住まう山の、閉ざされたきゅうろの中で起きた殺人だった。
「きゅうろ」ってなんだろう。
はてはて(#^^#)

石崎幸二著 日曜日の沈黙
「ミステリィの館」へようこそ?
「お金では買えない究極のトリック」??
ゾクゾク(*´Д`)

津村巧著 DOOMSDAY―審判の夜―
全編殺戮。新本格SF誕生の狼煙!! 
目次が、予選とかラウンド1、ラウンド2、……最終ラウンド??
殺し合いの話みたいだ。
ゾワゾワ( ゚Д゚)

森山赳志著 黙過の代償
国際派ハードボイルドサスペンス決定版!
墓参りに行った霊園で、瀕死の男に遭遇?
「コレをダイトウリョウに渡してほしい」?
なんだか大変なことになりそう。
ガクガク(*‘ω‘ *)

氷川透著 真っ暗な夜明け
現場/人の出入りなしの閉鎖空間
容疑者/メンバー全員
新展開/仲間の自殺
これは・・・
ブルブル( ;∀;)

ここからは購入本
井上真偽著 恋と禁忌の述語論理
天才数理論理学者の叔母を訪ねる。
アラサー独身美女の彼女に、名探偵が解決したはずの、殺人事件の真相を証明してもらうために。
ドキドキ(*ノωノ)

古処誠二著 UNKNOWN(アンノン)
侵入不可能なはずの部屋の中に何故か盗聴器が仕掛けられた。
完璧に張り巡らされた伏線?
よまねば。
ワクワク(*^▽^*)

舞城王太郎著 煙か土か食い物 Smoke, Soil or Sacrifices
密室?暗号?名探偵?くだらん、くたばれ!
なかなか攻めてますなぁ。
ホゥホゥ(*´з`)

【まとめ】

1日で8冊もメフィスト賞作品が増えたので、どれくらい所持しているかをまとめてみた。

所持 22/62
読了 8/62
あと少しだ。
★は今回入手本8冊

画像1