見出し画像

リングフィット アドベンチャー「スワイショウ」の健康効果を最大化するコツ

リングフィット アドベンチャーで「お腹を鍛える運動」とされている「スワイショウ」。https://www.nintendo.co.jp/ring/adv/fitskill.html

画像2


実はこれ、本来は筋トレではなく、首コリ、肩こり、腰痛、冷え性、頭痛、不眠、便秘など様々なトラブルに効く気功トレーニングです。

本場中国の医師によると(下記西瓜視頻の動画より解説まとめ)
・高血圧、糖尿病、高脂血症、肥満など、多くの生活習慣病を予防・改善
・継続して行うことが大切。3ヶ月〜半年続けると体調が大きく変化する
・上半身はリラックス。足はしっかり大地を掴むように立つのが重要
・水平まで手を上げてから、少し力を入れて、手を振り下ろす
・一回300〜500回、十数分間、体が熱くなってくるまで続ける

これに目をつけたニンテンドー はスバラシイ! でも、最終的に正しいやり方が伝わらず、単なる「ひねり運動」になってしまっているのが残念。

スワイショウを漢字で書くと「甩手」。
「甩」は中国特有の漢字。
「「甩」には振り払う、無造作に放り投げるというイメージがあり、手を洗った後に、水滴をピッピッと振り払うような脱力と勢いが大切なんです。

他甩着手大步往前走。〔+目〕=彼は手を振りながらおおまたで前へ進む.
她把辫子一甩,转 zhuǎn 身就走。〔‘把’+目+‘一’+〕=彼女はお下げをぱっと振って,体の向きを変えて立ち去った.
甩尾巴 ・ba=しっぽを振る.
甩胳膊 ・bo=腕を振る.
甩鞭子=むちを振るう.
https://cjjc.weblio.jp/content/%E7%94%A9

you tubeで動画を探したのですが理想的ものが見つかりませんでした。
下記の中日新聞のサイト上の動画が理想的な脱力加減です。https://plus.chunichi.co.jp/blog/waki/article/218/4111/

両手の力は抜いて、肩から縄でもぶら下がっているようにして、勝手に振り回されている感じにしてみましょう。

本場中国では、左右ではなく、前後のスワイショウが基本。

スクリーンショット 2021-02-17 23.59.36

*動画は以下のサイトをコピペしてください。2分頃から前後のスワイショウを実演しています。
https://www.ixigua.com/6774701907026903559?logTag=4iM0Uh027Lddg6Q4YaI4K

ほぐすという目的だけであれば、リングフィットのやり方でもじゅうぶん気持ちいいのですが、本来の動く座禅「動功」として行うのであれば、「甩」を意識して。ボーッと無心に数十分やってみると、数日でなにかしらの変化が現れてくるかと思います。

自分用メモ:『超訳甩手功(スワイショウ、うで振り)』 (小林文庫) https://tinyurl.com/yxjtu5xh





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?