見出し画像

パスポートすら持っていない海外旅行経験0英語スキル0の整体師の僕が海外移住を真面目に検討したら投資家を目指すハメになった話#2

こんにちは。八王子のゴッドハンドことNarukamiです。

この記事は、子供の人権教育のために、海外移住を目指すわが家の日々の記録として書く記事となります。ご興味のある方は前回記事と合わせて読んでいただけるとうれしいです。1記事3000字程度で書いていきます。 #海外移住

オランダ人に俺はなる!!

2018年次男の入学当時、わが家はオランダへ移住する気マンマンでした。

子供の幸福度ランキング上位とか教育先進国ってヒビキにトキメキまくってたわけです。

ハーグ条約とかってなんだかよくわからない条約のおかげで日本人はオランダへ移住しやすいといろんな方のブログに書いてあったから。

それと、オランダは性教育がとてもすすんでおり、性教育をしっかりしておくと結果的にジェンダー問題がクリアされると本で読んだから(妻がね)#お前じゃないんかい

性教育をしっかりすると避妊もうまくなり、のぞまない妊娠率がグッと下がるらしく、これは男女ともにメリットだなぁと感心しました。命の大切さ、なんて道徳でやるよりも、ちゃんと性教育をしたほうがお互いに大事にしあえるようになるなんて日本人にはない感覚だと僕は思います。

性教育をやろう!!なんて学校の保護者会で言おうものなら「おまわりさん!ここに変態がいます!!」とチクられてブタ箱行きですよ。

オランダはお金はかかるけれども自営はしやすいような記事もチラホラ読んでいたので、整体師の僕はこれはいいぞとエンジン全開だったわけです。

移住資金とかいうのを忘れてたZE

オランダへ一刻も早く移住したいと考えていた僕はまず『先立つ物』がないとね!!と、のんきに準備にかかりはじめるのですが、ちゃんと考えると大変なことに気づきはじめます。

まずは1にお金、2にお金、3・4もお金で5もお金でしょ。

だって、単身オランダへ乗り込むわけじゃないんだから。住むところだって1Rってわけにゃいかないし、飛行機代だって高くなるし、仕事は現地でちゃんと利益が出せるのかわかったもんじゃないし!!

と、ザ・日本のお父さん的な発想で消耗しはじめます。 #オランダが遠い

共働きで妻にも稼いでもらおうという頭が1mmもなかったんですね。

自営業なんだから妻にもてつだってもらって利益を出したほうが、妻が下手に働きだすよりも早くお金がたまると考えていたのです。

が、結果的にこれが「2018年夏の離婚問題」に発展します。

ステキな環境で子育てまったなし

産まれた時は2505gで未熟児寸前で、いつも便秘気味で、ブロックを背中に隠していたせいでベビーカーに乗ったら背中が痛くて困っていた次男。

そんな次男も無事、特認校に入学してピカピカの1年生に。

自然に囲まれた特認校ならではの環境で小学校生活がスタートできたのは本当に良かったと思っています。

画像1

#次男カコいい

草も花も川も綺麗だし、何より次男が好きな虫や動物がウジャウジャいます。1回緊急メールで『迷い熊が川辺にでたので注意してください』なんてメールがきましたね。 #たぶんその熊迷ってないぞ

ちなみに僕は虫が大嫌いで食物連鎖が崩れてもいいので昆虫がこの世からいなくなればいいと考えています。 #何で自然豊かな学校入れた

特認校を選択肢に入れた時に直感的に決めてはいたのですが、少し考えごとをしていた時に大事な要素が頭をよぎりました。これが後に結構影響を与えることになる当たり前すぎるヒラメキでした。

それは「あえて、自然豊かな特認校に入学させる親なんだから保護者の質が高いんじゃない?」です。

保護者の質が高いなんて言うと失礼なのは100も200も承知なのですが、今まで経験した保育園、小中学校では色々な保護者の方がいて、正直、子供のことなんて考えてないクソみたいな人達がチラホラいました。親も忙しいからとか、各ご家庭で方針があるからとか、色々とありますよね。色々と。ホント、イロイロトネ。

ただ、僕は「子供のことを見ない親」が大嫌いなんです。

どんなにいい感じのパパさん、ママさんでも、子供にあまり興味関心がなかったり、子供に好きだ・愛していると伝えていなかったりする人とおはなしすると、スゥーっと距離をとります。

子供をみてもなんとなくですが感じます。親に愛されている自信の有無。

親に愛されている確信をもっている子供からはニオイがするのです。

『健やかな子供のニオイ』 #変態ちゃうわ

顔がイキイキしてるんですよね。僕は整体師でとくに頭や顔をよくイジるものですから人と会うと表情をよく観察します。

人間は、ないものねだりする生き物だと僕は思っていて、自分の両親が僕に関心がなかったことを残念に思っているからでしょう。子供を見ない親は僕の中では質の低い親なのです。  #勝手な持論

実際、入学してみると15人のクラスメイトの保護者さん達の質の高いこと高いこと。

ビックリするくらいお子さん達を大事に大事に育てていて、子供達のことが大好きなのが一目でわかることに感動しました。

明らかに僕の知っている公立学校の保護者像とはちがい異質でした。

当然、学年にもよるんでしょうけどね。

公教育も大事だけど家庭教育はもっと大事だよね

次男のクラスメイトの保護者さん達を見ていて確信したのは、当たり前すぎる話なんですが「学校教育」は重要だけど「家庭教育」は超重要だよね。ということ。

どれだけ女性の人権や子供の人権などを公教育で教えたとしても、家庭教育が日本式じゃ意味なくね?と感じたのです。そもそも日本じゃ教えないしね。日本式とは父→母→子のカースト制度のことです。

これは自分もきっとダメな所、問題ありなところが山積みなんだろうな。ということ。

教育は恐ろしいもので人間の根幹になってしまうから、気づきたくても気づけないんですよね。

子供の人権教育のために移住なんて言ってても、教育に力を入れている国に実際行ってみないと自分がどれだけ毒されているのかがわからない。

実際行ってみたら、どうなのそれ?ってこともあるかもしれないけれど、早く今までとは違う環境で、おNEWな家庭教育をインストールしたいなと思いました。

PTAをぶっ壊す!!

学校に入る際に日本で恒例なのが「PTAの役員決め」です。

長男の時にPTAの役員をやったのですが、変な色のジャンバーを着せられてたまに旗を信号の前で振ったり、ピーポくんステッカーを貼ってくれるお家を巡ったりして終わりな始末。 #子供のためにできること他にありそう

PTAにネガティブなイメージをもつ僕ですが、やる気マンマンモードだったので、特認校のPTAはなにかがちがうはずだ!!と考え、即立候補しました。

『PTAの会長やりたいんだけど』と、前会長さんにいっちゃう始末。

ねらいとしては、PTAを強制入会するボランティア団体ではなく。

せめて、任意で入会・退会・途中入会ができるようにしたかったのです。

以前、東京都&八王子市の教育委員会に電話で問い合わせたところ。PTAに入学と同時に強制的に入会させるなんて規約はおかしいので、入会したくないならば入会しなくても大丈夫です。と確認済み。万が一、PTAに入会しないことにより不利益を被ることがあるならば、それは問題なので教えてくださいとのこと。学校の副校長先生と校長先生が責任者なので怒られるみたい。実際、わが家は長男の中学校でPTAには入会せずに問題なく卒業しています。1回校長先生から入会しないのか?と電話がありましたけどね。  #PTA豆知識

ただ、前会長さんからは・・・

「もう会長さんは決まってるので」と言われ、あっけなく砕け散りましたけど。

なんだかやる気のある奴がきたらしいと思われたのか、本部の書記とかいうポストを与えられ一人で仕事をするようたのまれました。(本来:先生1名保護者2名) #どないやねん

結局、ほかの公立校となにも変わらない普通のPTAでした。

ツマラナイと感じたので1年で役員はおりることにしました。ガックシ

記事が長くなってきたので続きは次の記事をお読みくださいませませ。

2020.03.02 Narukami

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?