見出し画像

最近観た動画の一言 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

目が覚めると、そこは1945年の日本。初めて愛した人は、特攻隊員でしたー。親や学校、すべてにイライラして不満ばかりの高校生の百合。ある日母親の幸恵と喧嘩をして家出をし、近所の防空壕に逃げ込むが、朝目が覚めるとそこは1945年の6月...戦時中の日本だった。偶然通りかかった彰に助けられ、鶴屋食堂に連れていかれる百合。そこでツルや千代、彰と同じ隊の石丸、板倉、寺岡、加藤に出会う中で、彰の誠実さや優しさにどんどん惹かれていく百合。だが彰は特攻隊員で、程なく命がけで戦地に飛ぶ運命だったー。

戦争は本当に嫌ですね。淡々と話が進む訳ではなく、所々に見どころがあります。体験をしたくない出来事、グッとくる場面。あっという間の127分でした。



「終活のおハナシ」本日の開催します🎵
「終活とお金の話」と「認知症の介護サポート」。来年には5人に一人が認知症になるとも言われています。非常に興味深い話が聞けると思いますよ。


申し込みは「こくちーず」以外にもこちらにメール(Mail: guide_naru@cwsyukatu.com)。またはnote下部にある「クリエイターへのお問い合わせ」からでも出来ます。また、記事にコメントいただければこちらから連絡さしあげますので、どうぞ気軽に問合せください♪

また、「講師として参加したい!」という方いらっしゃいましたら、ぜひコメントをお願いします。

終活をもっと身近に感じて、楽しく始めませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?