マガジンのカバー画像

◆在宅ナレーターのこと

33
運営しているクリエイター

記事一覧

晋遊舎「副業完全ガイド」に掲載いただきました

 noteの更新頻度ガタ落ちの会社員ナレーター・むとうまきこです。  取材されたらnoteを書く…

2020年まとめ(今更)

 新しい年に新しい事を始める!という方が、ちらほらnote・Twitterをフォローして下さってま…

パラレルワーカーの声のお仕事1年目まとめ|金額・件数実績など

 フルタイム会社員で二児の母なナレーター・むとうまきこです。  祝!声の仕事1周年!!!…

1,000

私の声ってどんな声?|声の印象を教えてもらう・伝える

 すっかりnoteでご無沙汰してしまいました。ナレーターのむとうまきこです。(季節が変わった…

これから○○始めてみようかなという方へ【過去記事まとめ】

 会社員で二児の母なナレーター・むとうまきこです。  今年1月にnoteを始めてから、雑多に…

あの大人気ブロガーと対談しました♡

 三度の飯より取材されるのが好き。ナレーターのむとうまきこです。  ORICON NEWS→SPA→ス…

スポーツ報知様に取材いただきました

 最近ナレーション実績紹介より取材記事の紹介の方が多いんじゃないかと焦りを感じている、会社員ナレーターのむとうまきこです。 私、そんな、面白いでしょうか……ほんと、すいません…(土下座  ともあれ、今回はいつもとちょっと違う切り口でして、「そういう取材待ってたー!」(何様)という内容。とても楽しくお答えさせていただきました。  私が取材いただいた部分は紙面掲載のみのようで、ネットニュースには主役たる広告代理店勤務芸人・ラランドのサーヤさんの記事のみ上がっていました。

人をつなぐこと

 最近の更新が税金関係の話ばかりになってしまっていた、調べる&まとめる大好きナレーターの…

働くお母さんたちへのエール(お父さんもね!)

 SNSでたくさんの方とつながらせていただいて、その中にはお子さんがいるお母さんもたくさん…

現在の宅録環境(機材の話とか)【2020年6月】

 リビングの片隅からナレーションをお届け。ナレーターのむとうまきこです。概ね3カ月おきに…

また取材いただいた話 ~肩書を整理したり、HPを作ったり~

 有難いことに様々な媒体から取材していただく在宅ナレーター・むとうまきこです。 1.また…

音質比較第2弾:ダイナミックマイク2種類での比較

 こんにちは。昼は会社員、夜はナレーターのむとうまきこです。  先日の記事↓で、私はダイ…

私の収録環境でのダイナミック・コンデンサーマイク音質比較

 こんにちは。今日もにこにこ在宅ナレーターのむとうまきこです。  今日は、私がふらふら迷…

ORICON NEWS様に取材していただいた話

 先日、ひょんなことから取材のご依頼をいただき、そこから書きたい気持ちが沸き起こったので文章にしたいと思います。文章自体は取材依頼を頂戴した4月下旬に書いていますが、本日取材いただいた記事が公開されましたのでnoteも公開します。 1.こっそり肩書を変えた 本記事公開のかなり前になりますが、Twitterやnoteの名前以降の部分を、「@在宅兼業ナレーター」から「@宅録会社員ナレーター」に変更しました。あまり意味は変わってないのですが、私の気持ちの中で変化があり、それを少し