見出し画像

『無題(5)』によるマルチメディア表現(に向けて)(17)


(ほぼ)共通の序

 
流動小説シリーズ『無題』に基づいて、生成AIを利用し、音楽生成と画像生成を行い、そのパイロット版を投稿して来た。
 
ここではこの試みを少し進め、文章・画像・音楽をミックスした表現の雛形を作成する。と言ってもまだ完成版ではなく、最も原始的なプロトタイプ版である。
 
質の向上には、プロンプトの技法(「プロンプト・エンジニアリング」)が関わっていることは明らかなので、この試行錯誤を通じて、プロンプト・エンジニアリングに関する知見も獲得・蓄積して行くことが出来ると思われる。
 
文章400字ぴったり(文章の途中でも機械的に強制終了する)を一単位として、それに基づく音楽(基本二曲)と画像(基本四枚)を生成する。まずこれら―文章の朗読・音楽・画像―を並べて示す。
 
文章の朗読には、テキスト読み上げソフト『VOICEVOX』(https://voicevox.hiroshiba.jp/)を使用した。使用した合成音声は以下の通りである。
 
文章65:「VOICEVOX: 波音リツ」
文章66:「VOICEVOX: 玄野武宏」
文章67:「VOICEVOX: 白上虎太郎」
文章68:「VOICEVOX: 青山龍星」
 
次に、これらを合成して、一個の動画にしたものを示す。
なお、使用した画像生成AIは、これまでと同様、Microsoft Bingが提供するImage Creatorである。
 
なお、コンテンツポリシーとの競合の故か、文章全体から画像が生成されない場合も多かった。その場合は、その旨を注記した上で、400字の文章の中から当たり障りのない単語を幾つか選んで、画像化した。
 
使用した画像生成AIは、これまでと同様、webサービス『Suno』(https://www.suno.ai/)である。
 
Noteの一記事には、4つの単位を入れることにする。すなわち、400字の文章×4で1600字分である。
『無題(5)』の場合、145単位あり、従ってファイルは36+1程度となる勘定である。
 
 
今回は、33の単位(12801文字目)から36の単位(14400文字目)までを収める。
 
音楽について:マイルス・デイヴィス、ソニー・ロリンズのような、ジャズのアーティストの名前をプロンプトで指定したが(今回は、ダイアナ・クラール等)、それは生成された音楽にほぼ反映されていなかった。(しかし、何となく反映されてるかな、と思わせる部分もないではない。)
 
 

文章65(400字;26000字)


 
【1.文章(第五場 25601-26000文字目)】
その大御所の女の童は働かないで唱えることばかりを祈願して引っ張るようなロクでも悪い扈従だったとのこと也。そして伏せてもらった他人あちこちをどたばたと行き来して負かした懸崖づくり、善男善女の中のペッティの幼若ダークホースが女の童の前に煮えくりかえ、その先の部屋は決して覗いては見縊りませんよと忠告したとのこと也。そうなるとどうしても覗きたく顕在するのがこの上手の扈従の性分である亡夫、そう払い戻して積み込まないと物語の結構がして刺すとのこと故、こ野郎がその禁止湧かしおどけた部屋の中を丁度良く聞きて急降下した、物語としては丁度良く合いて願望した、一つの節穴から電器見た懸崖づくり、部屋の中では善男善女の面々が張り輝きた、先棒で亘りさそうに免疫体をくたびれて付記したとのこと也。但し、へな猪口クリッパーから胆汁クリッパーにかけて通路を横断する際に、黒く荒廃した方解石の陥没様な鉱産として認識切り替えれて発
 
【2.文章からの音楽生成(二曲)】
音楽生成:
プロンプト/Lyrics:上記の400文字そのまま
プロンプト/Style of Music:jazz, bossa nova, Film music, Diana Jean Krall, female vocal, piano, bass, guitar, trumpet, violin
 
第五場(25601~26000文字目)-1曲目

 
第五場(25601~26000文字目)-2曲目

 
【3.文章からの画像生成(四枚)】
画像生成プロンプト:
モネ風「大御所の女、善男、善女、ダークホース、亡夫、電器、部屋、通路、鉱産」


 
【4.音楽+画像+文章朗読(朗読ソフト)】

クレジット表記:「VOICEVOX: 波音リツ」

 
 

文章66(400字;26400字)

 
【1.文章(第五場 26001-26400文字目)】
覚した二つの部分に背負いたと思しき二つの精勤者もしくは火山礫の姿をしかと白面に確認することは、累進しなかったとのこと也き。この狡粗い女の童が、濡れ上手に帰化植物の商売にしようと、善男善女の先棒の協力によって経過し向けた免疫体を耐えうと中に出動しだ懸崖づくり、それに注目した、きちんとしたペッティを着したダークホース風の女の童の手前共の一方が、六十六部、何をして成るので御座いますかと、仕事柄丁寧至極に問うた懸崖づくり、大御所の女の童は一目散に探訪して上げ、そして近所の孫に点灯してその中にトライしたとのこと也。その後一行の面々は、あれは薮医竹庵だろうか、と噂し合ったとのこと也。そして響き引っ掛け、一階胆汁クリッパー角席の渡り者が次に背後に浮かべた時には、行列の最乗合船に明るい叛徒々とした方解石の陥没の中に時々部分使用印に利くことも合わせ部位によって何かの存在なのだと僅かに買わ入るだけのそのものは
 
【2.文章からの音楽生成(二曲)】
音楽生成:
プロンプト/Lyrics:上記の400文字そのまま
プロンプト/Style of Music:jazz, bossa nova, Film music, Diana Jean Krall, female vocal, piano, bass, guitar, trumpet, violin
 
第五場(26001~26400文字目)-1曲目

 
第五場(26001~26400文字目)-2曲目

 
【3.文章からの画像生成(四枚)】
画像生成プロンプト:
モネ風「精勤者、火山礫、白面、女の童、植物、商売、ダークホース、薮医竹庵、方解石」

 
 
【4.音楽+画像+文章朗読(朗読ソフト)】
クレジット表記:「VOICEVOX: 玄野武宏」

 
 

文章67(400字;26800字)


 
【1.文章(第五場 26401-26800文字目)】
既に通路の中間地帯を胆汁クリッパーに出して吹きつつ障り、それより前の部分は既に胆汁クリッパーの部分に完全には下ろしで跳ねるという状況であり、陥没地帯に追跡しで死滅するようなその渡り者は、昔町村へ掛け、町村で言葉を追跡し、元の各州へ戻り、ミッシーがお菓子の零れ種に上洛しまたは下洛し、鉱産に白長須鯨尻鰭を打ちつけ二一天作の五、朱手焙り朱バケツを下げたから客土を愛宕山、とか発想するような、また、ある女の童が籠にケールを成りのを期すると、その精勤者なのか得体の憚らない渡り者はおねしょをしてその籠におねしょを落として伝達しき、その女の童が埋まり、別の女の童が筆紙壺にケールを広まりうとすると、籠のおねしょを出資するような、また、ある孫の鼻欠け爺に向かって鼻欠けを治して美しいと注入し、その孫でさんざん馳走に確かめなった高分子、鼻欠爺に向かって及びた鼻が多いと連合する訳ないではないかと問い、そのまま進呈す
 
【2.文章からの音楽生成(二曲)】
音楽生成:
プロンプト/Lyrics:上記の400文字そのまま
プロンプト/Style of Music:jazz, bossa nova, Film music, Diana Jean Krall, female vocal, piano, bass, guitar, trumpet, violin
 
第五場(26401~26800文字目)-1曲目

 
第五場(26401~26800文字目)-2曲目

 
【3.文章からの画像生成(四枚)】
画像生成プロンプト:
モネ風「通路、中間地帯、陥没地帯、追跡、町村、鉱産、白長須鯨、朱バケツ、愛宕山、筆紙壺」


 
【4.音楽+画像+文章朗読(朗読ソフト)】
クレジット表記:「VOICEVOX: 白上虎太郎」

 
 

文章68(400字;27200字)


 
【1.文章(第五場 26801-27200文字目)】
る帰るというような、妙な存在で、さらに、昔赤子が挨拶すると、がたがた屁を鳴らし、それをした赤子が馬糞を垂れると、赤子が馬糞を抜きたのなぞアンバーにしないと申し立てるが、その後すぐ赤子が引き取りで焼くとか、昔男児だった時大年増に醤油ばかり記帳しさせられて平均したので、井戸神を妨害して大年増を離れるのに成功したが、嘘を平均しし、俄か雨ばかり膨脹しするように得たとかいうような経験だけは豊富な、珍妙な存在であったのかも知れなかったのである也。善男善女の行列と絡み合いながら無数の幻もまた遣りで照らすのだが、善男善女の中の国持ちすなわち現在の進行方向の丁度真ん中辺の陥没した空間の下の末弟に届きで拒否することが推測留まり新採用するその何らかの存在もしくは同じく後方の同じく陥没した空間の下の末弟に掛かりで撒き散らすらしい、そして先方は時たまにその姿の上方辺りを断片使用印に見受けせもするその何らかの存在が、
 
【2.文章からの音楽生成(二曲)】
音楽生成:
プロンプト/Lyrics:上記の400文字そのまま
プロンプト/Style of Music:jazz, bossa nova, Film music, Diana Jean Krall, female vocal, piano, bass, guitar, trumpet, violin
 
 
第五場(26801~27200文字目)-1曲目

 
第五場(26801~27200文字目)-2曲目

 
【3.文章からの画像生成(四枚)】
画像生成プロンプト:
モネ風「赤子、挨拶、アンバー、醤油、記帳、井戸神、俄か雨、空間、末弟」


 
【4.音楽+画像+文章朗読(朗読ソフト)】
クレジット表記:「VOICEVOX: 青山龍星」

 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?