見出し画像

ダラムシャーラー登山旅①

3/27~29日、ホーリー休みの3連休で、北インドHimachal Pradesh州のダラムシャーラーへ山登り⛰ コロナの影響で旅行もあまり出来てなかったから2021年初旅行!

ダラムシャーラーはインド北部、ダライラマの亡命地として有名。多くのチベット人が住んでいます。
飛行機で行くと1時間半弱。往復で1万rs程。バスで行くと半日ほどで片道1000rs程らしい。インド人は安くいける車やバスの陸路で行くことが多いみたい。

インドで初登山で、泊まりがけの山は富士山しかないのでほぼ初!!!誘ってくれた友だちに感謝✨
目的地はTriund Hillというヒマラヤが見える絶景ポイント🏔 片道4時間程のトレッキングコース。そこで一泊する予定。

<1日目>
定刻通りの7時20分デリー空港出発。8時40分到着。あっという間に着いた。離陸間際、飛行機から見える山の景色がもうすごい!!

ダラムシャーラー空港に着いた瞬間、山並みもすごくて3月下旬すでに40度近いデリーに比べて圧倒的に涼しい。空気が美味しいのがわかる!すぐにでもマスクを外して美味しい空気をいっぱいすいたくなった!

スタート地点はダラムシャーラー郊外の車で40分程のMcleodganj(マクロードガンジ) という街から。そこから30分程登ったところに登山口があります。

マグロードガンジまでは最初はイノーバだったが、なぜか変えられて。インド旅行用中型バスに。1500rs。

道中、毛並みふさふさのヤギさん羊さんたちに会う。寒い地域の動物っぽい。

ポニーちゃんたちも

◆登山スタート(10時20分)
水やお菓子を買ってトイレを済ませて、スタート!11時までにチェックポイント入らないと閉まる(本当かわからないが)と言われ、
ちょっと急ぎめに。ここの道が割と急で最初からちょっとしんどかった笑

修行僧さんも登ってる。先がどのぐらいかを聞いたけど英語もヒンディー語も通じなかった笑

ここでだいたい2日間、同じ道を辿るインド人たち(後にフレンズになる) に出会う。

◆登山口のチェックポイント(10時50分)

11時に間に合ったー
チェックポイントの標高は2100m程。

登り始めて30分程でおにぎりタイム〜
やっぱり山にはおにぎり🍙持ってきてよかった〜。これからの険しい道に備えて腹ごしらえ💪

途中ヒマラヤ山脈のインドラハラ山が見えた。

真っ赤なシャクナゲがたくさん咲いていた。緑と赤のコントラストが綺麗だったなあ。

◆途中の休憩ポイントのMasic Viewに到着。(12時半)休憩タイム。

片道3-4時間ぐらいなので日帰りトレッキングも多く、普通の格好で登ってるインド人もけっこう多い。モールに行くような格好の子もいたのは驚いた。さすがタフなインド人😂

そこから1時間ぐらい登っていくとだんだん岩道が多くなってきて、少し道が険しくなっていく。親に連れて来られたまだ小学生にもなってない子どもが、もう帰る!行かないって!泣き騒いでたな笑 登れたんだろうか。
たぶんあの時のタフな経験があったから今の自分がある!って10年後語ってそうって話してた私たち。

あえて、険しい道を選んだ先頭さん笑
実は横に普通の道があったようだ笑

最後の方は少し酸素も薄くなってきたかなという感じと、荷物を持っての登山は初めてだったからへろへろになりながら、あとちょっと。目的地がやっと見えてきた!

◆ 目的地のTriund Hill(トリウンド)へ到着! (14時40分頃) 登り始めてから4時間ちょっと。トリウンドの標高は2800mぐらい。
頂上に着いた瞬間、広々と開けた丘。それまで見えてなかったヒマラヤ山脈(4000-5000m程)が目の前に広がる。下には町も見える。

ゴールに着いたー‼️と全身を持って感じられた‼️感動したなあ⛰

Triundから見えるヒマラヤ山脈はLower Himalayan rangeの一部でヒマラヤ山脈でも比較的低い3700m-5000m程だそう。

一通り写真を撮った後、疲れを癒すためにお昼寝。気持ちよかった。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?