私の音楽遍歴。のはずが大学生活の報告。(大学生〜)
こんにちは、なーりーです。
前回に引き続き、私の音楽遍歴について大学生以降というテーマで書こうとしましたが、ちょこちょこと大学生活への不満が漏れてしまいます。
ともあれ、大学での勉強は新しい出会いの連続です。
🔼 高校生(大学受験)までの音楽遍歴はこちらから。
4:大学1年生
憧れの東京芸大声楽科に合格した喜びもつかの間、新型コロナウイルスが流行し、入学式は中止、同期とも先生とも会えないまま前期のオンライン授業がスタートしました。(履修登録が一番大変でした。)オンラインのレッスンでも、先生とリアルタイムで繋がる時間は嬉しいものでした。1年生の前期には古典イタリア歌曲、ヴァッカイ声楽教本に取り組みました。ウイルスはそのうち収まるのでは?という楽観は見事当たらず、芸大に入ってやりたかったこと第一位(?)の藝祭も現地開催は中止になりました。神輿担ぎたかった。。。ただ、オンラインで藝祭が開催されることになり、声楽科の同期の呼びかけで、まだ会ったことのない声楽科1年生でオンライン合唱を行いました。出来上がった映像で、初めてみんなの歌声を聴き、本当に綺麗で良い声で、感動しました。嬉しい経験でした。
後期に突入し、ついに対面でのレッスンが開始されることになりました。週に1回の登校でも、大学に通える!という嬉しさでいっぱいでした。そして気が付いたのが、「私、めっちゃ声小さくなってる。。。!?」ホールで歌ったり、ピアノ伴奏で歌う機会が全くなかったせいか、声の規模が小さくなって、大きな声が出ないというピンチです。自分の練習が悪かったのか、これもオンラインの弊害か。。。元に戻るのにそこまで時間はかかりませんでしたが、声が出なくなったのかとひやっとしました。後期からの課題として、古典イタリア歌曲は2巻を全曲暗譜、近代イタリア歌曲にも初挑戦しました。言葉のリズム感と旋律の結びつき方が古典と全く違う近代の歌曲に苦戦です。
1年生の終わりになってもコロナ収束の気配は無く、本来の大学生活に期待していたものが得られないこと、オンライン授業ですっかりだらけてしまったのもあり、休学も検討しました。かなり悩んで、休学すると同期たちから遅れを取るのではないかということが一番怖かったので、そのまま学年を上がることに決めました。
5:大学2年生〜現在
2年生になってもコロナウイルスの状況は好転しないままです。それでも合唱の授業を3学年交代で、オペラ基礎の授業も班を分けて交代で対面授業を行うことができるようになりました。同期たちと同じ場で一緒に勉強できる、とても貴重な時間です。演技も何もできない私ですが、舞台の上で動くことに楽しさを見出すことができましたし、演技にとっても興味が湧きました。
そして、最近のレッスンで取り組んでいるのはドイツ語の歌曲!やっと挑戦できた!!発音がなっていないので、レッスンでビシバシ直していただいています。。。でも、新しいことに挑戦するのが楽しくて仕方ないです。言葉が前に飛ばないのが目下の課題です。イタリア語の歌曲も好きですが、ドイツ語がなぜかとても自分にしっくりときています。語学の面でも、ドイツ語を早く話せるようになりたいです。
あと忘れてはいけないのが2年生になって始めたこと、バレエと日舞です。運動音痴、ダンス音痴、リズム感もないのですが、歌って踊れる人間になりたい一心でバレエ教室に通い始めました。日舞はなんと大学の副科で選択することができます。さすが東京芸大。ダンスと私は結構な因縁があるのですが。。。それはまた別の記事で書きたいと思います。
最後に、今年になって見えてきた将来の夢はミュージカル女優になることです。ダンスもできない、歌の経験はあってもミュージカルの経験がない私ですが、ミュージカルを観るたびにやってみたいという気持ちがとても強くなってきました。今回もこの記事にこのことを書くか否か少し迷いましたが、自分のためにもはっきりと書きました。夢は口に出すことが大事ですね。バレエや日舞を始めたのも夢に一歩近づくためです。。。うわ〜宣言してしまったからには後には引けない!!!
私の音楽遍歴を追ってきましたが、途中ほぼ大学生活の報告になってしまいました。期待して入った大学でしたが、勉強の環境としてはかなりよろしくない状態で不満も感じていますが、それならば自分から外側へアクションを起こすしかないのかもしれません。それでも、大学生活から得るものもあり、新しい出会いもあり、入ってよかったとも思います。前向きにはとてもなれない状況ですが、それでもやるしかないです。
20歳を間も無く迎えるということでこれまでを振り返ると、本当に両親の支えなくしてここまでこられませんでした。音楽をやるのにはお金がかかるし、音楽で生きていくのはとても難しいことです。きっとこれからも甘えてしまうこともあると思います。なのに私のことを信じて続けさせてくれていると思うと、恩返しできるように勉強するしかありません。
大学生活もあと半年すれば半分が終わってしまいます。(自分で書いてて怖い。)音楽で生きられる人間を目指して努力しようと、この記事を書きながら再確認しました。ミュージカルをやるぞ。
ここには書ききれなかった私に影響してきた音楽のことはこの先、noteで共有していきますのでフォローして見守ってくださると嬉しいです。
とても拙い記事になってしまいましたが、最後までお読みいただいてありがとうございました!スキとフォローもぜひお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?