見出し画像

鎌倉美容院③床材パーケット塗装

鎌倉美容院③  床材パーケット塗装致しました。
以前投稿したブログの鎌倉美容院では壁面・一枚板ベンチだけでなく、床材のパーケットの塗装も致しました。

打合せ ⇒ A サンプル製作 ⇒ 決定後 ⇒ 北海道の工場でパーケット制作 ⇒ 弊社で塗装 ⇒ B 納品
といった工程になります。弊社で行った作業を紹介していきたいと思います。

A 打合せ後、サンプルを製作していきます。

  今回はチーク材を使用したパーケットです。弊社にいくつか在庫があるため、試していきます。
塗料をしみこみやすくするため、最初は研磨をします。

↓水性塗料を使用しました。チークは油分量が多い木材の為、水性塗料があまり入りませんでした。ウエスでふき取るとほとんど取れてしまいました。

次にオイル塗料で試してみました。
ある程度塗料がしみこんだので乾かして2度・3度塗っていきます。
↓WAXに色を混ぜて塗り、色の調節をしていきます。

濃い物から薄いものまで三種類製作しました。サンプル完成後デザイン会社さんに送って確認します。

色味は左下のもので決定いたしました。パーケットを北海道の工場で製作後、弊社にいれて塗装しました。
B 納品後のお写真↓

日の光に当たると少し明るくみえ、木目がきれいに見えます。
いい木材で丁寧に塗装を施したので、長く使っていただけると思います。
弊社では様々なデザインのパーケット製作行っております。(↓画像)

塗装もご相談後、一からお作りして決めることができます。
気になる方はぜひお問い合わせください。

BASE、ストアには様々な木材を販売しております。是非ご覧下さい。
NAREU (thebase.in)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?