まだちょっと不便なau pay

au payを使える店舗も徐々に増えてきた。
できるだけキャッシュレスな生活を送りたい私。
確かきっかけは鍼灸院の支払いがau payかペイペイでクレジットカード決済は使えなかった。それで、携帯のキャリアもauなのでau payを使い始めた。
コンビニでの買い物もほとんどしないので2万円チャージしたものの消化するのに結構時間がかかった。
残高があまりなくなり、ふとponta pointをみてみると1700円ぐらいがたまっている。意外とたまるもんだなぁ~と思いつつ、au payにポイント交換する。

au payを使うとき、ちょっと不便なのがQRコード支払い。
弱視(ロービジョン)の私がQRコードを外出先でうまく読み取るのも大変だし、
QRコードを読み込んだあとに自分で支払い金額を入力しなければならないのも結構大変。

スマホの文字入力はフリック入力できないのでvoice overという画面読み上げ機能を使うのだが、外出先でこの音声を聞き取るのは難聴のある私には至難の業。
しかも、見える人みたいに一瞬で文字入力ができない。
レジでもたつくとほかのお客さんにも迷惑なので余計に焦ってうまく入力できない。涙

鍼灸院では、スタッフの方にスマホをわたしてQRコードの読み取りと金額入力を手伝ってもらっている。金額入力確認は画面を拡大して行っている。

近所のスーパーでは、できるだけ非接触をしたいだろうと思い、au payを使うときはヘルパーさんと一緒にときにして、一人で買い物にきているときは現金で支払うようにしている。

まぁ、きっとこういったちょっとした困り感もあっという間に技術が進歩して来年の今頃には解決しているかもしれない。
人間が便利な世の中についていくほうが大変。笑

今日は地元でとれた柑橘系の果物をしぼって100%無添加でつくられたジュースが入手できたのでたのしみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?