見出し画像

【L2開発】シュメール神話

自分は便宜上シュメール文明と言っているが、メソポタミア文明と言うのが正しいかな。シュメールは神話だね。
LA-MULANAでは日本や中国の文明とミックスしてますが、シュメール文明こそ日本人のルーツなんていうオカルト説があるらしいですよ。なんでも言語体系が日本語と似てるんですって。

LA-MULANAのリメイクを考えているときはこのシュメール日本起源説から膨らませて、無限回廊と言うフィールドでシュメールの遺跡の石像を並べたエリアの壁に中国文明的な模様を書き込んだりしてました。なんでこれを第1の子に割り当てたかと言うと、日本の文明ってかなり昔から発展していたと言う説があり、縄文時代ですら1万年以上前から発生していたらしいですよ。神話となるともっと昔だろうから最古の文明に割り当ててやろうと。我が国最強。
というわけで各子供達の神話の最後、第1の子の神話の軸になるシュメール文明を。四大文明の中では一番古いんだっけか?神話の内容も近隣地域にあたるエジプトやギリシャの神話の下地になってんじゃないかと思われるような類似点も多い。旧約聖書にも影響を与えてるんじゃないかって言う説もあるんですってよ。

シュメール使用済み

画像1

どうすか?相関図的にエジプト神話に近い。日本神話も近い。近いっつっても天地創造あたりの根っこの部分ね。
LA-MULANAを遊んだ人には聞き覚えのある名前結構あるんじゃないでしょうか。そう、同じ日本+シュメールでデザインした次元回廊で部屋名として使っているのだ。それは何故か。次元回廊のルームガーダーがいる部屋はルームガーダーの名前を使えばいいけど、空いている部屋のネタが思いつかなかったんだな。だからそれほど意味はなかったりする。でも使ってしまったものはなかったことにはできない。難儀だね、続編ってのは。

シュメール神話で名前が挙がっているのは大体左上の連中。マルドゥクてのもよく聞く名前だが、これはギルガメシュ叙事詩という物語の主人公であって、神話とはちょっと違うような気がしているので扱わないようにしてる。でもティアマトを征伐するのがギルガメシュなんだよね。神殺しの男か。あと聖母の祠で雑魚敵として出してしまったエンキドゥていうのが、マルドゥクの仲間だったりするんだよねー。どうしようもないね、考えのないときに作ったやつだから。
このように、扱うにはややこしいけど外すのも忍びない。なのでマルドゥクは冥星霊殿のピラミッドの顔レリーフのモデルにしました。目がいっぱいあるやつね。特に裏設定とか考えているわけではないけども、ゲームで語られる冥星王=マルドゥク的な人のつもりにしてあります。

相関図下の方の連中はというと、この辺りはシュメール神話なんだか後のアッカド、アッシリア神話だかわからないんだなー。イシュタルの冥界くだりの話は有名だが、イシュタルの名前の下に丸で囲んでイナンナと書いているように、名前は違ってもシュメールやアッカドで似たようなお話が出てくる。ギリシャ神話とローマ神話みたいなもんです。地域や歴史や政治がらみでいじくられた連中とでもいうか。

神話と言いつつ、一本筋の通ったお話があるわけでもない。粘土板に楔文字な連中だしね。北欧神話のように場面場面がバラバラに残ってる感じじゃないのかな。なので1つ1つの逸話に繋がりがないのでLA-MULANAのネタとしては扱いやすかった。都合のいいように解釈できるという点で。

誰を使うかセンバツ

冥界のネタは必ず扱うのでイナンナは絶対採用。対で姉のエレシュキガルも。……ここ止まりね。他にNPCで出すほど逸話がある神様がいない。
神様としての逸話は薄くても、オカルト的にはとっても美味しいネタを持っている奴が1人います。アヌです。シュメール人に高度文明を授けた宇宙人と言われるアヌンナキの父というネタを持ってる。しかし相関図を見るとアンシャルとキンシャルの子供でアナツの配偶者であり宇宙人たちの父親?わけわからない。
ここは扱わない・出てこない人たちのことは綺麗さっぱり忘れてしまいましょう。ガーディアンとして名前が出ているティアマトだけしょうがない。

最古の文明といえば宇宙人説

シュメール文明が宇宙人から伝わったって話は大好きで。だけど前作では使う余地がなかった。唯一、女神の塔の背景にモニターのようなものに人影のようなものが映るのは、第2の子に宇宙に行く文明を授けた何者かというイメージで出しました。その時は宇宙人と接触したのは第2の子が初めてっていう設定だったからなぁ。これがシュメール宇宙人説を2で使う際の唯一のネックだったんだけども、まぁ前作は前作で、今作で実は第1の子から接触があったんだ!な、なんだってぇー!にすればいいだけのこと。
で、結局どんな感じに宇宙ネタを取り込んだかは「第1の子は困った」の記事で書いてしまった。結局こっちの記事が短くなってんじゃねぇか。バランスわる。

ここから先は

599字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

盛り上がるのであれば、もっともっと掘り返してみようと思います。