Nappsカンタンガイド

Nappsカンタンガイド

記事一覧

店舗作成編

🐶こんにちナッピー! 前回は店舗の作成まで完了したッピね^ ^ ナッピー、大事なことを言い忘れてたッピε-(´∀`; ) 『NappyTown』を使うと… ・お店を多くの人に宣伝…

Nappy 店舗作成簡単ガイド

みんな元気っぴか?NappyTown(ナッピータウン)の看板犬のナッピーだっぴ。今日は店舗を作るための説明をするっぴ!ここからは日本語で書くっぴな。 ①設定のマイページに…

共同編集機能スタート

みんな元気ッピか、NappyTown(ナッピータウン)の看板犬のナッピーだっぴ。今日はノーコーダーのお友達にとってもおすすめの、共同編集機能を紹介するッピ。ここからは日本…

ホーム画面リニューアル、QRコード & URLで店舗アプリを追加できるようになりました

こんにちはナッピーの看板犬ナッピーダッピ。今日は新機能を紹介するッピ。読みやすく日本語で書きます 1. ホーム画面をリニューアルしましたアプリトップをナッピータウ…

テイクアウト予約の使い方

1.お店を作ろう商品カードや電話番号カードなどを追加してお店を作りましょう 商品をタップした時にカートに追加するには続けてタップした時の設定を行います。 2.受取時…

店舗作成編

🐶こんにちナッピー!
前回は店舗の作成まで完了したッピね^ ^

ナッピー、大事なことを言い忘れてたッピε-(´∀`; )

『NappyTown』を使うと…
・お店を多くの人に宣伝できる
・お店のリアルタイムな情報を発信できる
・お客さんとコミュニケーションを取れる
・手軽な通販が作れる     などなど。

今まで「挑戦してみたいけど難しいなぁ」と思っていたことが、"かんたん"に始められるッ

もっとみる
Nappy 店舗作成簡単ガイド

Nappy 店舗作成簡単ガイド

みんな元気っぴか?NappyTown(ナッピータウン)の看板犬のナッピーだっぴ。今日は店舗を作るための説明をするっぴ!ここからは日本語で書くっぴな。

①設定のマイページにある店舗管理をタップします。

②タップすると以下の画面になります。一番下の"店舗を作成する"をタップします。(作成済みの店舗はこの画面に追加されていきます。)

③店舗の名前と説明を作成します。店舗の画像は"変更"をタップする

もっとみる
共同編集機能スタート

共同編集機能スタート

みんな元気ッピか、NappyTown(ナッピータウン)の看板犬のナッピーだっぴ。今日はノーコーダーのお友達にとってもおすすめの、共同編集機能を紹介するッピ。ここからは日本語で書くッピな

共同編集とは?1つの店舗を複数人で編集できるようになります。ノーコーダの人が、オーナさんと一緒に編集したり、オーナとアルバイトスタップで店舗を編集したり、複数のアルバイトスタッフで一緒に編集できるようになります。

もっとみる
ホーム画面リニューアル、QRコード & URLで店舗アプリを追加できるようになりました

ホーム画面リニューアル、QRコード & URLで店舗アプリを追加できるようになりました

こんにちはナッピーの看板犬ナッピーダッピ。今日は新機能を紹介するッピ。読みやすく日本語で書きます

1. ホーム画面をリニューアルしましたアプリトップをナッピータウンから、自分のインストール済みの店舗アプリを表示するように変更しました。店舗アプリは右下のボタンからQRリーダを起動しQRコードを読み取るか、店舗のURLにアクセスすると追加されます。

店舗作成は設定画面の中に移動になりました

2.

もっとみる
テイクアウト予約の使い方

テイクアウト予約の使い方

1.お店を作ろう商品カードや電話番号カードなどを追加してお店を作りましょう

商品をタップした時にカートに追加するには続けてタップした時の設定を行います。

2.受取時間を設定しよう

3. お店を公開する

3.注文を受付よう

Nappsを使って簡単にテイクアウトを受け付けよう
Nappsのご利用は以下のURLから
https://maker.napps.dev/