見出し画像

【出会ったら最後】為す術がなく毒に伏されるガラルヤドキングVMAXのポケカデッキ(特殊30枚デッキ)

こんにちは、なぽしです。記事をご覧いただき、ありがとうございます。
今回は[ガラルヤドキングVMAX]のデッキ紹介です。

ガラルヤドキングのワザ"ダイゲキドク"の苦しみを
最大限に増幅するデッキです。

※紹介しているレシピは特殊30枚デッキです。スタン60枚デッキで遊ぶ方は、デッキコンセプトだけ参考にしてくださいませ〜。

デッキレシピ

デッキコード:Lngnnn-3ILyVB-QnHLQL
※本デッキはエンジョイポケカ向けの特殊30枚デッキ構築です。
※基本フェアリーエネルギー30枚→0枚で読み替えてください

デッキの回し方

<デッキコンセプト>
スタジアム[ガラル鉱山]を出すことで相手バトルポケモンの"にげる"を封じつつ、"どく"の状態異常で相手ポケモンをきぜつさせることを狙っていきます。

[かがやくヒスイオオニューラ]の特性"ポイズンピーク"があることで、[ガラルヤドキングVMAX]のワザ"ダイゲキドク"や[ガラルマタドガス]のワザ"バッドポイズン"の威力が上がります。

<1ターン目>
[ガラルヤドキングV]や[ドガース]を場に出すことを優先させながら盤面を整えます。[キャプチャーエネルギー]を上手く活用します。

<2ターン目>
サポート[ネズ]を上手く活用しながら[ガラルヤドキングVMAX]や[ガラルマタドガス]を育成しつつ、[かがやくヒスイオオニューラ]や[ガラル鉱山]を場に揃えていきます。ワザ宣言で、相手バトルポケモンに"どく"を付与し、あとは相手が苦しむ様を傍観します。

※相手デッキによっては[ガラルマタドガス]で2ターン目ワザ宣言し、特性"かがくへんかガス"を充満させた状態で相手のターンに戻す方が、相手のテンポを崩すことができて強い場面もあります。使い分けてください〜



ひとこと

娘が生まれてからというもの、家事に育児にと追われる毎日で、自分の時間はほぼ取れず。新弾がでても、1度もデッキを組むことができず、次々とカードたちがお蔵入りしていました…… (>_<)

しかし、特殊30枚ポケカ(デッキは30枚構築、同名カードは4枚までOK、エキスパンションマークすべてOK、手札5枚サイド3枚で試合開始)を生み出してからは、ちょっとしたスキマ時間にデッキ構築できるようになり、娘が寝静まった隙にコソコソと、妻とポケカできるようになりました。

私と同じように、家事に育児に介護に…などなど、 事情があって、なかなか時間が取れなくてポケカで遊べずにいる方も、この30枚デッキなら「また、ポケカで楽しく遊べるかも?」しれません。

30枚ポケカ、オススメです

今後とも、折を見て、デッキレシピ追加していくので、ご参考になれば幸いです。m(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?