見出し画像

スコッチウイスキー「アイラモルト」ってなに?

いつも小ネタをお読みいただき、ありがとうございます。今後、こちらも並行してアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

世界5大ウイスキーのスコッチ・アイラモルトを紹介

ご存知の方は多いと思いますが、近年は世界的なウイスキーブームを受けて原酒不足が続いています。原酒とは蒸留器で蒸留されて出来上がったアルコールのことで、最初は透明な色をしています。

それを樽に入れて貯蔵庫に保管することで色がついてくるわけですが、現在のように膨大なニーズを想定していなかったため、かつて保管してあった貯蔵量が追いつかなくなってきて、原酒不足になったわけですね。

とはいえ、近年では大手メーカーなどが生産量を増大させるために設備投資をしているので、原酒不足による高騰もだんだん緩和されてくるのではないかと期待されています。

そんなウイスキーには世界5大産地があります。スコッチ、アメリカン、ジャパニーズ、アイリッシュ、カナディアンですね。今回はこの中からスコッチの「アイラモルト」をご紹介します。

スコッチの「アイラモルト」の特徴は?

これもウイスキー好きの方なら皆さんご存知ですが、スコッチは生産される地域別に分離され、紹介されます。

画像1

スコッチと言われるだけに、イギリス北部のスコットランドに6大地域が集中しています。

地域別に特徴が異なりますが、所在する蒸留所によっては独自の個性のウイスキーを造っているところもありますから、ひと言でこの地域のウイスキーの風味はこうだと断言できない部分もあります。

今回、紹介するアイラモルトはアイラ島(地図中の赤丸部分)で生産されるウイスキーであり、スコッチ6大地域でも最もクセが強いことで知られています。

正露丸の匂いとスモーキーさ

大好きな人は大好き、ダメな人はまったくダメ。その理由は正露丸、あるいは消毒薬と形容される匂いとスモーキーさに特徴があるからです。

モルトウイスキーの工程に関しては別記事でくわしく解説しますが、大麦麦芽を乾燥させる作業において、下からピート(泥炭)などを焚きます。

このピートがアイラ島の海岸に自生する独特の植物であり、燃やした時に発生する煙が独特の匂いになり、大麦に付着するわけです。

蒸留所は海沿いに立地しているケースが多く、樽の貯蔵庫も海沿いにあるために樽に海水の塩気が入り込んで、ウイスキーに微妙な塩気が紛れます。

しかし、飲んでしょっぱいと言うわけではありません。商品広告や口コミにも「塩気」という言葉が強調されますが、微妙な程度だと私は思います。

このようなアイラモルト、最初飲んだときにはこれまでのウイスキーの概念にない風味なので、「何だこれは?」とびっくりするかもしれません。

しかし、飲んでいるうちに慣れてしまって、 独特の風味に魅了されてしまう人も少なくありません。私もそうでした。

ボウモアを基準点にアイラモルトの旅に出よう

とはいえ、アイラ島のシングルモルトは税込3500円以上はするので、 ストレートでチビチビ飲む人ならいいとしても、ロックやハイボールで常飲したいという方にはちょっと高いですね。

私の場合、次の日に影響しないように、なるべくハイボールにしています。コストパフォーマンスの高いブレンデッドウイスキーを数杯、1杯だけアイラモルトにしています。

アイラモルトが初めての方は、まずはアイラモルトの中でも癖の強さが大中小で分ければ「中」に当たる「ボウモア」をお勧めします。

「ボウモア」を飲んでみて、これでもクセが強いと感じた方でも、とりあえず一本飲みきってみてください。その頃になると「これもありかも?」という感覚になっているかもしれません(笑)。

一本のみ切ってみてもまだきついと感じたら、ブレンデッドウイスキー「ジョニーウォーカーダブルブラック」を飲んでみましょう。

正確にはシングルモルトではなくブレンデッドウイスキーなのですが、アイラモルトが多く使われていて、飲みやすいライトな風味となっています。

ラフロイグ VS アードベッグ

ボウモアを飲んでみて「この程度?まだいけそう」と感じたら、ラフロイグ10年、アードベッグ10年に挑戦してみてください。

この二つはボウモアよりも強烈です。ところが、不思議なことに、こちらも飲み慣れてしまうと強烈に感じなくなってしまうのが不思議。

ラフロイグとアードベッグは一般的に風味が近いと言われます。しかし、香りは似ていますが、味わいはまったく別のものです。

どちらが良いかは、ネット上で「ラフロイグ VS アードベッグ」と検索されているくらい、好みは分かれます。

とはいえ、どちらも甲乙つけがたい中での微妙な判定を皆さんが楽しんでいるのかなという印象がありますね。そのくらいどちらも美味しいです。

一般的なスコッチと比べて男性的と言われるラフロイグとアードベッグですが、両者を比べると個人的にはラフロイグの方がより男性的な印象です。

私はどちらも好きなので、両方保管棚に置いてあれば幸せですね。コスパという意味では税込3,500円ほどで購入できるラフロイグですが、どちらが好みかといえばアードベッグでしょうか。

アイラモルトではこのほかに「ラガヴーリン」も有名です。ラフロイグ、アードベッグと比べるとさらに高級酒になります。こちらはまた別の機会に解説しましょう。

では、アイラモルトの良い旅を~。


記事を読んでいただき、😀ありがとうございます。 書籍化🚀が目標なので、いただいたサポートは💰準備費用に使わせていただきます。 シェアやフォローもいただけたらうれしいです。noteユーザーでない方でもスキ♥️は押せます😉今後ともよろしくお願いいたします🎎