見出し画像

必ず成功に向かう法則

成功するためには、自分が変化する事が必要です。ただ、これをやれば成功するというものはないのです。

しかし、必死に自分がどうなれば成功するのか考えることが自分の変化に繋がり、成功に近づきます。

いつも、壁を越えると次の問題が待ち構えています。そのことがあなたに次の課題を与えてくれます。私の目の前にある問題は、成功した他の人たちも越えていった壁なのです。

あなただから起きることでもあなたにだけ起きることでもありません。その問題から逃げて前に進むことはできません。

必ず、何か方法があるはずです。今いる場所と目的地さえ分かっていれば行き方は、何通りでもあるのです。

しっかり考えなさい。必ずあなたは、その壁を越えられる!あなたがこだわりを捨てて必死で考えれば、どうしなければならないか答えは見つかります!

私は、つまずくといつもこんな事を考えています。「考えろ、考えろ、方法は必ずあるはず。考えろ、考えろ私に何かヒントをくれているのだ。」

上手くいけば、いくほど怖くなる癖も最近、克服することが出来ました。「私は、その幸せにふさわしい。」と思うようにしているのです。

以前は上手くいき過ぎると、途端に怖くなるのです。「次は、何か悪いことが起きるのではないか」とか「こんなに良いことばかり続くはずがない」と頭によぎりその通りになってしまうのです。「ほら、やっぱり」これが私の成功しない癖でした。

このブロックを外すこと。つまり、このことに気づき、この考えが起きたらすぐに「私は、その幸せにふさわしい」と書き換えたことですべてがうまくいくようになりました。

今の私は、「私は、成功するにふさわしい」と思っていますので当然それを証明するため自然と努力しているわけです。

悪い癖に気づくことこそが成功への近道です。上手くいかない時はそれに気づくヒントが隠されているのですからチャンスが来たと思えば楽しいのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?