見出し画像

ポンコツ大学生のためのWeb業界研究

こんにちは。エンジニアの直也です。

簡単に自己紹介すると、

同志社大学情報系学科卒業 > Yahoo! JAPANで3年エンジニア > 現在ベンチャー企業でエンジニアをやって3年目です。

TikTokYouTube「直也テック」もやっています。

自分はポンコツ大学生でした!浪人、留年、休学、大学の学科の成績最下位、バイトも10回以上不採用のコミュ障でまさしくポンコツでしたが第一志望のヤフーに就職することができました。ポンコツだったのでそれなりに準備して就職活動に臨みました。何もしないで就活をやるとポンコツなので書類選考で落ちてもおかしくないです。

みなさんにはそうなってほしくないので本記事ではポンコツ大学生がWeb業界を理解するための情報を共有します。Web業界全体のトレンドや、そもそもどんな会社があるのか、大手企業以外の会社についても知りたい人におすすめの内容です。

基本知識(SIerとWeb業界の違いを理解)

IT業界にもいろいろ企業があります。ここではSIerとWeb系、それぞれの特徴を理解しましょう。何も知らずに適当に「システムエンジニア」と書かれた募集要項を見て就職活動をすると、後々ひどい職場で働く可能性もあります。

KENTAさんの動画をおすすめします。SIer業界を端的に説明されています。

Web業界の特徴についてもKENTAさんの動画を見てください。

SESと客先常駐はキツイぞ

SESと客先常駐という業態があります。主に「プログラミング未経験でも可」と募集要項に書いてあることが多くポンコツ大学生が就職してしまいがちな会社です。

労働環境が悪く、将来のキャリア形成が微妙になるので注意しましょう。

詳しくはYouTuberのutsuさんの動画がわかりやすいのでこちらを見てください。


Web業界のトレンドを理解

IT業界で今何が起こっているのかが端的に示された本。2000~2020年の歴史を踏まえて解説されているので理解がしやすいです。IT業界についてよくわからない人、エンジニアだけど実はトレンドを追えていない人におすすめです。この一冊を読めば現役でIT業界で働いている人と普通に議論できるようになると思います。

↓このへんの話がざっくり書かれています
GAFAM、ポータル、キャッシュレス、コマース、ネットワーク効果、ロングテール、CGM、アドテクノロジー、スマホゲーム、SNS、インフルエンサー、コミュニティビジネス、オンラインサロン、ブロックチェーン、クラウドファンディング、シェアリングエコノミー、AI。


知ってる会社を増やす

「調べるお」さんのブログを読みましょう。少し情報が古いですが渋谷のベンチャー企業を地図に示す記事などは直感的でわかりやすいです。

大手の企業しか知らない人はまずいろんな会社があることを知っておくと良いです。有名じゃない企業でも優良企業はあると思うので。

http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/572/

こちらは「調べるお」さんの新しいブログです。

https://blog.shiraberuo.com/


ベンチャー社長の記録

サイバーエージェント藤田社長の創業期。2000年代前半の日本のベンチャーの雰囲気がわかる。


ベンチャー取材記録系


スタートアップの起業家のリアルな実情が書かれている本。Webの記事やインタビューでこのテーマの内容はよく見るがどれも単発で比較ができないです。この本は複数の起業家についての取材がまとまっており比較できることが面白いです。起業家といえどみんなバックグラウンドは違い、ビジネスの進め方も千差万別であることがよくわかります。

そしてすべての起業家は多くの失敗をしています。学生起業で失敗、その後就職を経たり、別の会社を起こして成功などなど。

マッチングアプリPairs、メルカリなどのサービスは知っている人も多いだろうから創業期の話は面白く読めると思います。


メルカリが大きくなるまでの過程がよくわかる本。サービスリリース後、手数料を無料から有料に変えた時にそこまでネガテイブ反応がなかったという話は面白いです。


以上です。ポンコツ大学生の皆さん、一緒にがんばりましょう!

何か相談があれば Instagram(@naoya_tech)のDMにご連絡ください。

サポートは動画制作費に使わせて頂きます。