見出し画像

副業にKindle出版始めてみませんか?

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は、いろんな副業に挑戦している私自身が今どっぷりはまっているKindle出版についてご紹介していきます。

副業を探している方、特に会社の給料以外から何らか収益を得たい方におススメです。


<1.Kindle出版をおススメする理由>


主に2つです。

① 元手がかからない(初期投資はゼロでもできる)
② ストック型と呼ばれる不労所得になる

① 元手がかからない

PCとネット回線があればできます。

↑これ↑が無いとなると、元手がかかる形になりますが、そもそもPCとネット回線がないと、副業関連でできるものが限られます。

どうしてもPCが無い場合は、スマホでもやろうと思えばできます。

副業始めるのにまず投資しましょうと言って情報商材が色々ありますが、いきなりそこに投資するのは怖いという方も多いですよね。

Kindle出版ならリスクを取らずに始めることができます。

出版して収益ゼロだったとしても、失うお金はありません。


② ストック型と呼ばれる不労所得になる

副業で色々調べると、「フロー型」と「ストック型」という単語が出てくると思います。

「フロー型」はわかりやすく言えば働いた分だけお金がもらえるアルバイト

「ストック型」はわかりやすく言えばYouTubeで動画を上げておいて、自分が寝ていても再生されればその分収益になるものです。

Kindleは「ストック型」になります。まさに今私も実感しているのですが、自分が寝ている間でも本が売れればお金がもらえるということです。

本を執筆している時間は時給が発生しませんが、その後はAmazonという巨大なマーケットに自分の本を出品しておき、Amazonが集客してくれて、本を買ってくれる人がいればお金がもらえます。

ストック型はなかなかお金がもらえるようになるまで時間がかかると言われています。YouTube・ブログあたりは収益0が続いて挫折する人が多いです。

ですが、Kindleなら出版してすぐに収益が発生します。

「そんな簡単に売れるわけないでしょ?」

確かにそうかもしれません。

でも、Kindle Unlimited(月額980円で読み放題)というサービスの加入者であれば、無料で読めるように設定して、読んでもらったページ数に応じて収益をもらうことができます。

私の収益もこのKindle Unlimitedから発生しています。


<2.出版のやり方>

私が出版しようと思い立って、実践した方法がWordを使ったやり方です。

出版するのにどんなネタにしようか考えていたら、

「そもそもこれから学ぶ出版方法をまとめて本にしたらいいのでは?」

↓そんな思いで書いた本がコチラです↓

初出版の本ですが、Amazonで「Word Kindle出版」で検索すると、一番上に出てきてすごく嬉しいです(11月22日 14時時点)


<3.1冊目のハードルを越えると2冊目以降は低くなる>

タイトルのとおりなのですが、2冊目は1冊目の元データ(Word)から編集するので、ファイルの設定等が不要です。

ですので、1冊目のハードルを乗り越えれば、2冊目も自ずと書きやすくなります。

1冊目出版終わってすぐに2冊目の執筆にとりかかりました。

内容は、副業を始める前にやるべきことをまとめた本です。

副業で1万円稼ぐハードルよりも1万円守るハードルのほうが低いと実感したのでそんな内容をまとめました

↓コチラ↓

ただいま無料キャンペーン中です。11月24日 16時59分まで!!

なんと、ランキング(無料タイトル)で3冠達成中です。

是非ダウンロードしてみてください。

ちなみに、私は現在3冊目を執筆中ですが、2冊目以上にハードルが低くなっています。

ファイルの設定に加えて、本の最後のほうのページは1冊目と2冊目の内容を引用できるので、それだけで500文字~1000文字程度になっています。


<まとめ>

私が挑戦した副業が思いつくだけで↓こんなにあります↓

「ブログ」「プログラミング」「ランサーズ(ライター)」「Brainアフィリエイト」「ココナラ(7出品)」「Kindle出版」

それぞれどうやって稼ぐのかを調べるノウハウコレクターとなり、お小遣いを稼いでいる状況ですが、その私が6つ目で見つけたKindle出版は、元手ゼロでストック型で始めやすい副業だと感じています。

是非あなたも出版して副業でお小遣い稼ぎを始めてみてください。


<最後に>

ここまで読んで頂いて本当に有難うございます!

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の記事作りの投資に使わせていただきます。よろしくお願いします。