見出し画像

【動画】 第2回後半 / 日本魂とは何か / 出口なお・出口王仁三郎が説く日本および日本人の使命 勉強会

三千世界の立て替え立て直し出口王仁三郎の勉強会(2019年2月~2021年8月開催)・富士古文献勉強会(2022年2月~7月開催)に引き続き、今秋9月より「出口なお・王仁三郎が説く日本および日本人の使命 勉強会」を始めました。

【開催日・テーマ】
13:30~17:30、東京駅徒歩圏内の会場、参加費6千円/回

第1回 9月18日(日) 日本の国の特徴
第2回 11月20日(日) 日本魂とは何か
第3回 1月22日(日) 日本と西欧文明
第4回 3月12日(日) 日本の仕組み

藤原直哉と一緒に、文献を読み解きながら学び語り合う機会、前向きな一歩となる時間を共有し合う全4回シリーズ(隔月開催)です。

世界のことをどう考えるか、日本/日本人としてこれからどう動いていくのか、しみじみと色々なことに考えをめぐらせる機会、心もゆったりしながら学び語り合う参加型勉強会です。

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!第2回のコンテンツ(動画と音声)を、前半・後半に分けてお届けします。

***

藤原直哉より

“どこからともなく人が出てこないとダメなんですよね”

“精神性の高さが、文明のかたちに滲み出てくる、生活に滲み出てくることが大事でありまして”

“数から集めなさんなと言っています。これはすごく大切なことです。何をするかを決めることが一番重要なので”

“幸せというものは、それぞれが持って生まれた個性とか風土とか、これが天地の神仏と一体となってはじめて実現するものですから。人の勝手だけではなかなかできないのですよ”

“寿命が延びるとですね、霊主体従の比重が増えるのです。寿命が短いと人生は体主霊従か力主体霊で精一杯なのです”

“神激しく人穏やかに。これをみなさんよく憶えておいてください”

“資本主義と社会主義と足して2で割るやり方がありましてね、混合経済と言います。中庸。自由経済と統制経済を混ぜたやり方です”

“あぐらをかく癖があるんですよ、日本人は”

“どんな回り道にみえたとしても霊主体従でやらないと、長い意味での持続可能性など全然ないのですよ。そこまで世の中は進展したと思いますよ”

“臣は、自分がないとダメだけど、自分がありすぎてもダメなのです”

“究極の芸術はですね、人の人生そのもの。人の生き様そのものが芸術なのです”

***

【第2回 後半】日本魂とは何か

2022年/令和4年11月20日(日)開催

・何もないところから生まれる_霊主体従
・入口同じでも出口は違う
・改心の誠
・自分が良くなれば世の中も良くなる
・一人から始める気概と仲間づくり
・一厘の御霊_1%あればいい100人に1人会えたらいい
・空御魂
・物教
・ルールだけ決めてもダメ
・歴史風土感情すべてが一体となる_日本魂_コラボレーション
・ねじ曲げられたこと
・全部自己否定から入らなければならなかった人たち
・全然違う稼ぐことと使うこと
・終活しなくてもお迎えが来た時代
・車をまっすぐ走らせるときと同じ
・今の状況を見極めて日々考えてのハンドル操作
・紅卍字会
・満州国の理念
・行き過ぎると慢心_何処かで空回り
・から元気の人が穏やかになるとき
・国が責任を持って運営する主要産業と誰でも自由に参入できる他の分野
・飛んだり跳ねたりが大好きな企業
・先走り上辷りたる理智本能
・物質的機械的なる盛装
・空御魂
・霊主体従を先行しないと...
・身魂_上中下とその他
・役割分担の上中下_君臣民
・ペンスこそ臣
・番頭としての臣
・日本魂の復興
・役割はそれぞれ_想いの中心は1つ
・想いの中心は揺るがない
・愛と善_熱と光
・愛と善の世界に駆け抜ける人
・改心と身魂磨き
・日本および日本人の使命
・主の大神の神威霊徳の発揮
・世界経綸のの遂行
・ikigai
・人類の教化育成
・世界の道義的統一
・世界文明の建設
・アナログデジタル融合型
・まつのよ_松の世_ながくつづく世の中_繁栄の基盤
・いつ読んでもその人に一番大事なことが出てくる

***

動画販売

第2回 後半動画(01:47:16)は、下記よりご視聴いただけます。

***

ここから先は

613字

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?