見出し画像

【側弯トレーニング日記】斜頭って何?なんでなるの?何か問題あるのあ?どうやって治すの?

骨格特性の一つに斜頭というのがあります。
頭の形状が乳児期のむきぐせによって偏る変形のことです。
グレードがありますが、変形の重度性を表すという側面もありますが、それだけでなく、グレードが低くても変形の度合いが強いと問題となるとことがあります。

斜頭による弊害

何が問題なのでしょうか?
文献的に問題点については確証されてはいません。
そもそも斜頭の程度が軽い人がほとんどのため、問題なることは滅多にありません。
また、二次的な障害が起こったとしても、斜頭まで把握している医師がいないため、問題点として上がってこないことが考えられます。
臨床的には以下の点が問題点として上がってきます。

  • 寝た時に頭が傾く。

  • 変形が強いと顔面にも変形が現れる。

  • 頭部の形状の違いによって頭部が真ん中ではなく傾くことがあり、重心の偏位からくる各種関節の痛みや側弯症の原因となることがある。

原因は、乳児期の向き癖で右向きが左の倍いるとされています。
子どもにできることはありませんので、親が注意するしかありません。
しかし、親が斜頭のことを知る機会はありませんし、助産師も産婦人科医も問題ないとして流してしまいます。

二次的な障害が出る頃には大人ですし、側弯症になったとしても斜頭との因果関係を確証する術がありませんので、斜頭自体が問題視されることは現実的にはありません。
ブラックボックス状態なのが実情です。
しかし、臨床的には、どう考えても斜頭からきているという側弯症の方はいます。
全身の運動連鎖を確認して、力学的に考察する知識と技術がなければ判断できませんので、現状の医学の常識では困難です。

斜頭の治療法

治療法としては、乳児期で18ヶ月未満であればヘルメットによる矯正が可能です。
それ以降は困難です。
対症療法としては、頚部の筋肉をつけて、頭部をまっすぐに保持するように練習するしかありません。

場合によっては、頚部へのテーピングを使用することもあります。
何よりも原因が明確ですので予防が一番大切な骨格特性です。
本気で研究調査をしている人がいないので、中々常識としてことの重大性が伝わらない部分でもあります。

参考HP

以下のサイトが参考になります。
斜頭を疑うという親御さんに届けば嬉しいです。

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000055706_4.pdf


矯正装具のサイト


よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。