見出し画像

【【手帳スケジューリング】では、その日の自分の動き方、動線=アクションを決めるのが肝心!】



·
(プライバシー保護のため、ボケボケの写真で申し訳ないのですが💦)、これは明日からの1週間分【手帳スケジューリング】記入が終わったばかりの私の手帳です😉📔
·
そもそも「スケジューリング」って、ただ単にカレンダーで その日に入っている予定を確認するだけでは なくって、
·
その用事を済ませるためには・・・
・何時に家を出て(=移動時間の見積もり)、
・用事そのものは どれくらい時間が かかって(=所要時間の見積もり)、
・何時までに戻らないといけなくて(=交通渋滞などの予測、対応)というように、
·
「その日の自分の動き方、動線=アクション」を考えて、それを「時間のメモリがついている手帳のページ=週間ウィークリー」に書いておくことなんです。←写真1枚目の⭕の中のことですね☺️
·
このアクションが決められると、もう大丈夫!!あとは その通りに動くだけで、ちゃ〜んと予定を済ませていくことができます
\(^o^)/❤💚💙💛💜
·
この【手帳スケジューリング】ができるようになると、時間の使い方が上手になって、やらなきゃいけないことは済ませられるし、やりたいことをする時間も作れるし、心身ともにラクで楽しく過ごせて とっても良いですよ♪
·
私から【手帳スケジューリング】習ってみたい人、手ェあげて〜(笑)!( ´ ▽ ` )ノ ハーイ❤💚💙💛💜
·
#手帳
#手帳スケジューリング
#手帳スケジューリングアドバイザー
#手帳スケジューリングセミナー
#手帳スケジューリング講座
#手帳スケジューリング個人セッション
#スケジューリング
#タイムマネジメント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?