見出し画像

【せっかくの時間を どう使おうか?】


【せっかくの時間を どう使おうか?】
.
3ヶ月に1度のUりん総合病院 定期通院日。
各所で長い待ち時間が発生します。
.
病院の駐車場に入る車列に並んで30分。
受付して、採血検査を受けるのに1時間。
検査結果が出るまでに1時間半。
ドクターの診察を受けるのに1時間。
お会計して、病院を出るまでに30分。
.
Uりんは待合室のテレビを観たり お絵描きしたりして過ごし、
.
ママは今回は紙の本を持参したので それを読み進めたり、【手帳スケジューリング】したりしながら過ごしました。
.
出かけてきてしまっているので、溜まっている お家仕事を片付けることは出来ないけれども、
.
だからこそ お家に居ると ついつい後回しにしてしまう“読書”や“思索に耽る”をするための まとまった時間が取れるチャンス到来♪と捉え、
.
一日のうち4〜5時間も自分のことに使えるなんて贅沢♡と ありがたく思うようになりました。
.
これ すなわち「陽転思考」の実践!同じ状況でも見方・考え方によって、目の前の現実(の捉え方)が変わるもんですね♪
.
#マダレナ
#手帳スケジューリング
#手帳スケジューリングアドバイザー
#タイムマネジメント
#時間セレブ
#時間リッチ
#陽転思考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?