マガジンのカバー画像

子供がScratchをマスターしたら次は何をさせるべきか?

4
4月にCoderDojoという子供たちのプログラミングコミュニティに参加したときに、あるお母さんからこんな質問をされました。 「子供がScratchをマスターしたら次は何をさせる…
運営しているクリエイター

#スクラッチ

子供がScratchをマスターしたら次は何をさせるべきか?

子供がScratchをマスターしたら次は何をさせるべきか?

4月にCoderDojoという子供たちのプログラミングコミュニティに参加したときに、あるお母さんからこんな質問をされました。
「子供がScratchをマスターしたら次は何をさせるべきでしょうか?」
とても難しい問いだなと思いました。
そのときはとっさにあれこれ考えて答えたのですが、ここでは改めて思考を整理してみます。
今回はScratchの限界と次に向かうべき方向性について整理します。

Scra

もっとみる
子供がScratchをマスターした先にある険しい壁

子供がScratchをマスターした先にある険しい壁

こんにちは、なおしむです。
「子供がScratchをマスターしたら次は何をさせるべきか?」という問いに対して思考を整理しています。
下記の記事で、本人がScratchのどこに楽しさを感じているかを見極めようという話をしました。

まとめとしては、ものづくりに興味をもっているか?プログラミングに興味を持っているか?の2択で考えるとよいです。
今回はこれらのうちプログラミングに興味を持っている場合につ

もっとみる
Processingに決定!子供がScratchをマスターした後に学ぶプログラミング

Processingに決定!子供がScratchをマスターした後に学ぶプログラミング

こんにちは、アプリケーションエンジニアのなおしむです。
「子供がScratchをマスターしたら次は何をさせるべきか?」という問いに対して思考を整理しています。これまでに以下のような整理をしてきました。

子供がものづくりに興味を持ってるか、プログラミングに興味をもってるかを見極める

プログラミングに興味を持っている場合、自分の興味のままに進めるために身につけるべきスキルが5つある(詳しくは後述)

もっとみる