今の役割について

今日は現在の僕の役割についてです。

今はおそらく数年前から増えてきたと考えられるPMOってのをやってます。

元々はテストエンジニアで、鉄鋼商社の基幹系システム、会計パッケージ、新聞社のCRMなど、あらゆる業界でのテスト計画~実行まで担当していました。

2年間ほどで上の諸々を経験したのち、まだまだ駆け出しのままPMOとして参画してみないか?とお声がえ頂い来ました。

PMOの補佐的な業務とお伺いしてたのでそれならなんとかやっていけるかも!と思ったのですが、蓋を開けたら体制図に[PMO兼アプリチームサブリーダー]
と入っていて、ん???これは話が違うとなり、、そこからは怒涛の日々(現在まで続く)になってます。

しかも今の案件は品質要求がもっとも高いとされる医療系のシステムで、現行システムは16万ksという大規模システムです。

それでももう最悪アサインしてる人が悪い!と思っていて経験としてやってみて、
やったことない上流の要件定義工程からの参画となって経験豊富な人とのディスカッションに食い下がりながらなんとかやってきました。

この経験の中で私が後悔していることとがデータベースエンジニアになりたいと思ったきっかけでもあります。

この案件は現行システムも残しながら新規要件も入ってくるので、いかに現行システムに影響を与えずに次世代要件をスマートに取り込めるか、というのが重要なポイントとなります。

しかしここをうまくリードできずに結果詳細設計工程に手戻りを出すことになってしましました。。

また、DBAは途中から参画したのですが、それまでのDB設計管理がファジーになっていて、それが遅延の原因になったなど、プロジェクトを円滑に進める上でDB設計管理は非常に重要と実感しました。

これらの経験を繰り返したくないと心から思っているのです。

今日はここまでにしておきます。

少しでも参考になったり共感されたらスキをもらえると励みになります。
ぜしぜし宜しくお願いします🥺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?