嫌なこと、辛いことは永遠には続かない。

学校生活、会社の人間関係、仕事のプレッシャーなど、嫌なこと・辛いことは必ずと言っていいほど訪れる。

生きていく中で、自分が嫌だなと思うこと、辛いと感じる時、世界が真っ暗に思えてくる。

☆☆☆

学校でいじめにあった場合、
自分がどんなことをしてもこの辛い状態からは抜け出せないと感じてしまう。
先生にも親にも相談ができないため、一人の世界にドンドン入っていってしまう。

会社で大きなミスをしたり、上司からパワハラをうている場合、
仕事をしたくなくなる。もちろん会社にも行きたくない。
それでも、震えながら戦わなければならない現状に体からNGがでることがある。


あなたの価値は変わらない!
内なる目線を変えてみる!

現実は何も変わらないかもしれない。
相手を変えようよと思えば思うほど、ドツボにハマる。

ただ一つだけ言えるのは、
嫌なこと・辛いことは永遠には続かない!

次の日に朝日登り、天気に恵まれるように、雨ばかり続く日はない。

真っ暗なトンネルの先に光の出口があるように、進めばいつかは光の出口が見えてくる。

嫌なこと・辛いことは永遠には続かない。

その境地は永遠とも思える苦痛かもしれない。

しかし、目線を変えてみていつかこの苦しみは終わりを迎え、この苦しみから学べる沢山のことがあるのだと。

無理はしないように。
一歩一歩でいい。
逃げずに目線を変えてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?