見出し画像

Vtuberなる方々

最近、ホロライブ所属のVtuberなる方々にハマっておりまして。YouTuberのキャラクター版とでも言おうか。もともと声優さんのラジオが好きだったりするんだけど、その理由が「声」と「ネタ」なんだよね。人生をどう間違えたのか、アニメやゲームが大好きなのに、それについて会話する友達がゼロ。だからそれ系のネタをいい声で話す声優さんのラジオが好きってわけ。

ほいで最近ハマったのがVtuber。かわいいキャラがいい声で好きなネタ話したり、ゲームしたり、ほんと最高。でもそれだけじゃなくて、ホロライブ所属のVtuber達はデビューした年が同じだと同期扱いになるみたいなんだけど、その同期が仲良さそうでエモいんです。仲良し達のわちゃわちゃを見てるだけでなんか元気でる。

ハマったきっかけはその3期生「白銀ノエル」さんがff10を実況してたからなんだけど、ほんわかしててめちゃかわいいんよなー。そこから同期とコラボしてる動画とか追いかけてるうちにすっかり沼にハマってしまったわけなんだけど、またこれがすごいタイミングで3期生のライブがあってね!見始めたの今月の頭なのに、11月25日にそのライブを見ちゃうくらい、ホントに魅力的な人達なんです!

このネタまだまだ続きがあってですね、なんとライブ終わったら今度は新規メンバー達(6期生)のデビューがあったの!すごいタイミングで私をホロライブ沼に引きずり込んでくるよね、狙ってんのかと思うくらい笑

しかもまたこの6期生がかわいーのなんのって!期ごとに設定というかグループ名みたいのがあるんだけど、3期生は「ホロライブファンタジー」って言って、エルフとかネクロマンサーとか騎士とか海賊とか兎とかのファンタジー世界観っぽい集まりなんたけど、6期生は「holoX(ホロックス)」で秘密結社なんだって!刺さるー!厨二心に刺さるー笑

総帥の「ラプラス・ダークネス」って子はなんかちびっ子なのに総帥だから上から目線で、でもなんかキリンにさん付けしたりする子供な感じもあってもうなんなん!好みすぎるんですが!幹部の子は坂本真綾さん似の落ち着いた感じで、ラプ様との親子感がてぇてぇんですもうなんかとにかく凄い(語彙力)

と、まぁこんな限界オタク感撒き散らかしても生きていけるんでね、皆、元気に生きてこうぜ!








って、違う違う!こんな限界オタク感をまき散らすために書いたんじゃなくて。

なんか凄いよねって話(だから語彙力)

配信を見て元気をもらってる自分みたいな人が何人もそれこそたしか5000万人くらいいるわけで。

皆特別な訓練を積んだタレントさんとかでもないわけじゃない。もちろん皆を楽しませるために試行錯誤、色々努力されてるんだとは思うんだけど。誰かのために生きられる人、ホント尊敬するよね。自分も1人でもいいから誰かを元気にしたいなーってホントに思うんだけど。なかなかそういう能力がね。

noteも三日坊主的に全然書けてなかったから、何か少しでも人の目に触れるようになるべく書いていこうと思う!

まぁこんな私でも生きてはいますのでね、皆もなんとか生きていきましょ。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?