見出し画像

愛することで開ける世界

今の私は、『無条件に愛を人に与える』ということがテーマなような気がする。


どこか、これをすれば愛されるだろう。
これをすれば、こうしてくれるだろう。

と見返りを求めている気がする。


私は、無条件に愛を与える人になりたい。
愛溢れる人になりたい。
そう想っているけど、、、
これがなかなか難しい。

なんでだろう?と、想った時
ふと出てきた答え。


私は、、
愛する = 依存関係を生ませてしまう
になっている。と。



私は長年、母に依存してきた。

母の顔色を伺い、愛されるように人生を選択してきた。
だから今までは自分の意見がよくわからなかったし、何がしたいのか何を選んだら私らしいのか、未だに時間がかかることがある。



依存することの、怖さをよく知っている。
依存することが、どれだけ自分の道を歩めなくすることも知っている。

だからその分だけ
与えることを、どこか躊躇する
愛することを、どこか恐怖としている

きっとどこか私は
愛することは、見返りを求めること
愛することは、返さなきゃいけないって想わせること
そう想っている。

だから、そんな関係性を創るくらいなら
愛さない方がいい。
そう想っている。


思いっきり愛して、見返りは求めない。

そうやっていく中でも『依存』という関係性を創らずやっていくこともできるはずなのに。


今まで長年蓄積された、
愛する=依存関係
というルールを、私は壊してはいけない。
いや、壊すのが怖い。とどこかで想っている。

きっと、そんな世界があることをどこか信じれていない。
いや、怖いが故、信じない方がラクでいれる自分がいる。


でもそれは一時的なラクで
目先で、頭で意図的に創り上げた幸せ


愛することを信じて突き進むこと
愛する = 自由な関係

そんなルールに書き換えていくことが
今の私に必要なことなようなきがする

そこを信じて突き進むことは、今の私には勇気必要。


でも、それができればきっとまた一つ、広がった世界が待っている。



それはきっと今まで観たことのない、
とってもあたたかな明るい世界。


きっとそんな世界を望めば
どんな人でも、きっと創りだしていける。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?