見出し画像

わかりやすいアピールポイントあったほうがいい

なおなりです。最近三行ポジティブ日記にはまっていて、毎日その日の良かったことを三つずつ書いてTwitterで発信しています。ポジティブ日記を書いていた一か月間を振り返ってみて、大事だなって思ったこと、気づきをぽんぽんぽん!と1noteにつき一つずつまとめます💭

〇わかりやすいアピールポイントあったほうがいい

この前久々に新しい方とお会いしたり、イベントに参加した。

そしたら、「あなたは何をやっている人ですか?」って聞かれて、久々なこの質問に「今までYouTubeとかイベント企画が好きでやっていて・・今は長期インターンしてます・・・」ってあたふたしながら答えたら

「ふーん、このままじゃあなたは記憶に残らない人だよ」って言われた。

なんだなんだ?記憶に残らないだと?って一瞬なった。

でも思ったことは、

1.気を遣うことを大事にされてきたあまり、本来のぐいぐい積極的に行く自分がなくなっていたこと。変な遠慮を身に着けてしまったこと

2.相手にとってわかりやすく興味のあることを伝えられないかったってこと

相手にもよるけど、自分を売り込みたいときの場合は、積極性やある程度の図々しさは大事だし、何と言っても一言で○○がデキマス!!とかアピールポイントがあるのが大事やんな

いろんなことに興味があって、いろいろ試してきたから、一つずば抜けてこれです!!!ってできることを提示することが難しいけど、なんかキャッチ―にわかりやすいアピールポイントを持つことは重要だと思った。

いまのところは。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?