見出し画像

調査のお仕事①

千葉県蔓延防止の
感染予防対策確認チーム
ということで
飲食店を調査しながら、今日も
外周りをして来ました。

先週から蔓延防止の終わる、
11日までのお仕事。
なんと延長ということで、
またまた増えるのかもねと、
相手先のある、対応が難しい
調査のお仕事です。

集合場所へ向かって1時間の講習を受け、
指定場所(千葉県登録の飲食店舗)が
リストアップされているファイルを地域ごとに渡され、
スマホ、CO2計測器、
メジャーを持ち
2人1組で現地へ行き、
ちゃんと距離を保てているか、
アクリル板の設置は?
換気は?
お酒の提供は?などの
調査をする。
ニュースで今よく見るアレ。です。^_^
実は、5日目の今日は
成田山周りの案件でした。
一日で50軒を超える成果があり、
打ち込みと、調書の書き込みで
今も指や腕がとても痛い。

20歳の可愛い女子と周るとこんなにも成果が変わるのかと、
初日のことを思い出した。

初日はここまで手や指は
疲れなかった。

[初日]
初めての仕事、
初めての土地、房総方面に
緊張しながらも、
どんな仕事になるのかワクワクして、浮かれていた。

初日、私とコンビを組んだ
ヒョロリとしたおとなしいタイプのH氏(男40代?)は、
今日聞いた話によると、
既にクビになったらしい。

派遣で3日目でクビとは‼️
そんなことってあるの?

いやっ怖い💦だけど

わたしには思い当たる事がある。この人の行動が今考えると、おかしかったから。

だってね、これから移動で
電車に乗るって分かってるのに
いきなりその人はローソンで
みたらし団子4本入り
を購入して、
駅のホームで
黙って食べてみたり、

現地へ着いてすぐ
お弁当買い込んで
座るとこ探して食べ始めたり

最初から、サボる気満々な人だったんだもの。

しかも、そのみたらし団子、
くちゃくちゃと1人で
最後のタレまで根こそぎ食べたりして本当に気持ち悪かったの。(←コラコラ、
それはかわいそうだよ。笑)

4本入りのみたらし団子を買ってホームで食べ始めた時点で、
「一本どうですか?」って
言われたらどうしよう、とか
こっちは移動時間で食べるつもりで
おにぎりとゆで卵買ってるのに、なぜ
みたらし団子⁉️
しかも4本入り⁉️
とか

色々、疑問点はあったけど
ま、そーゆータイプの人もいるのかと
黙って2時間はやり過ごした。

現地へ着くまでに、
予定を立てたり
周る順番などを地図で確認しながら、打ち合わせるつもりでいたのに、
彼は
ずーっと携帯をいじっており、
ありきたりな日常会話も
全く続かない。

なんなんだろう、
慣れてるのかな?

そうだ、もしかして
プロなのかも知れん。

着いたら、実力発揮するかもねと
ゲームをやってるのは分かっていたけど
放っておいた。

君津に到着まで1時間。
木更津からの乗りつぎで20分の時間が空いた。

電話で、アポを取ってから行くことと、マニュアルにあったので、
ここお願いできますか?と
一件頼んでみた。

丁寧に一生懸命
喋っているんだけど、
相手のおばあさんに、説明が下手すぎるのか、
詐欺ではないかと怖がらせてしまう。

うーん💦

怒ったおじいちゃん店主が
詐欺と勘違いして、電話を
かけ直してくる始末。

結局私が電話を代わって
平謝り、
来店拒否のお店として
報告することに
となってしまう。
(その間、ずっと知らん顔で
無視。もちろんお礼もなし。笑)

着いてすぐ、調査対象の
スーパーを横切ると、
いきなり調査の前に
「弁当買って良いですか?」
と言い出した。

みたらし団子は、
お昼ごはん代わりじゃなかったの?

私の返事を聞く間もなく
スーパーの横の
ファーストフード店の席を確保している。

あーあ。
この人
マジでサボるつもりで
来てるって言うやつだ。
いや、いつもこれで良いと思ってるんだ。
そーやって生きてきてるな。

仕方ない、お弁当食べな。
と私は、
足りなかったマーカーを買いに走る。

その間15分、
戻ると彼は食べ終わった弁当をゴミ箱に捨てていた。

さぁて、そろそろ始めるのかと思いきや、閉店している店を
チェックし始める。
スナックやバーは、この時間、
閉まっているのが当たり前でしょーがっ!!
まずは、おそば屋さんやカフェから行きましょうよ、
少し打ち合わせしませんか、の声も届かず。
1人でどこかへ行ってしまった。

仕方なく、スナックやバーをチェックする。
草取りやお掃除をしているママさんを見つけた。
話しかけると応じてくれたので
お店を見せてもらう。

おそば屋さんは、休憩時間なので開けてもらって
カフェや喫茶店などは、
普通に、
入っていけた。簡単だ。

そうこうしているうちに、
4時を過ぎてきたので
そろそろ開店し始めている
居酒屋さんへ
突撃しますか。と、

後ろを振り返ると
また居ない💦笑

何度もH氏の捜索をする。
また居ない。

仕方なく、煙もくもく
酔ったお客で賑わう居酒屋さんへ。
マニュアル通り、進めてみると
なんてことはない、酔っ払いだけど
皆さん協力的だし、
こちらも取り締まりに来ているわけではないので、
大変ですねぇという姿勢で
少し話を聞いていれば
怒る人など1人も居ない。
むしろ、こちらも頑張ってほしいという気持ちですら芽生えてきた。

なんと、楽しい

休業店舗だけをチェックして歩いたH氏。
開店店舗を
チェックした私。

合計18店舗。

それぞれの役割をこなせば
ちゃんとできるじゃない。

なんだか、お店の数が少ない地域とはいえ、本当は
もっとできたんじゃないかと
明日はもっと頑張りたいと
単純に思ってしまった。

そして、もう
Hへの怒りも収まった。

さあ帰ろう。

が‼️

事務所へ戻る帰路、
少ない乗客の電車の中で
提出書類を作って、スマホでの打ち込みを済ませてしまおう。

電車の中で1人で書き込みをするので、打ち込みをお願いできますか?と頼んだら、
ん?
横ですでに寝ているH。

と、漫画みたいに二度見をしてしまった。
仕方ないので
1人で仕上げる、
なんだかなぁ。
とにかく書類仕上げた。電車の座席で。笑

と、いきなり起きて入力だけ
やると言い出したH。

スマホ入力には、
調査員の名前の入力が
ある。

私の名前と、
漢字を何度も聞くし、
間違えているので、
きっと入力をしていないなという事が
途中でわかった。

一度入れれば、つながり検索で出るスマホだもの。貸し出し用のはAndroidだからね。

何度言っても、聞かないし、
出来た書類も
自分のとこにしまいだした。
あー、
自分1人の手柄にするタイプだ。笑

こんなタイプの女性は
何人か見たことあるけど
男でもいるんだな。

ま、いっか。
やったことに、変わりはない。
日当を手にして、
嬉しかったから。

でも最後の最後で
お疲れ様でしたと挨拶したら

「お先に失礼します、田中さん。」
とHは、私より先に帰った。

アイツ‼️

最後までアタシの名前覚えてないやん‼️

私に問題があったのかしら。
明日も同じコンビだったら
やだな。
もっとおかしな人と当たったらやだな。

時計は、9時をまわっていた。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?