見出し画像

強みの見つけ方

「あなたの強みって,何ですか?」

そう言われてすぐ答えられる人がどれくらいいるだろうか?


強みは,その人の持つ特性やとくちょうだと言えるけど,
では,

「特長」

「特徴」

人の強みってどっちだと思いますか?

調べてみると
「特長」:人と比べて優れている点
「特徴」:他と異なっている特色

とある。

一般的に「強みはなに?」と聞かれて
答えようとするものは
「人よりできる」「人より得意だ」と思うことを考えて,
上で言う「特長」をイメージすることが多いんじゃないか。

だけど,本来の強みとは
「その人が息をするように自然にできること」
「その人の特色。その人らしさ」
で,「特徴」であるべきだと思う。

もっと言うと
「その人が頑張らなくてもできてしまうこと」が
その人の強み,とも言えるのだ。


私の場合,
文章を書くことだったり,
物事を客観視して,
相手の立場に立って考えられることだと自負しているけど

「私よりできる人はいるから,これは私の強みではない」って
思って,その強みもスルーしてきた時期も長く,
とりあえず,人に行ってもらえる長所を
強みって思ってた。

「優しい」とか
「思いやりがある」とか。

だけど,人と比べ始めると
「やっぱり私には強みがない」となって,
自信がなくなることも多々。

他人軸で強みを探してたんです。

でも,
強みは
探さなくても,もうあなた自身の中にあるもの。

そういう視点で
あなたの強み,考えてみませんか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?