見出し画像

day271 健全な肉体を取り戻したいのだ。

今日は歯医者さんに行ってきた。
これまで通っていた歯医者、旅に出る前に行きたくて電話したのだが、繋がらないという状況。もしかしたら閉院したのかもしれないのだが、いずれにせよ別の歯医者に行ったほうが良さそうだという知らせと受け止め、ネット検索して決めたのだった。

これまでの歯医者さんは、とても簡素でBGMすらない所だった。歯科助手さんも基本的にいなくて、先生がワンオペでやっていた。その分診療代も安くて良かったのだが、流石にちょっと荒い感じは否めなかった。

今日から通い始めた歯医者さんは、久々に『ちゃんとした歯医者さん』という感じで、診察台に乗る前に先生が相談室でヒアリングしてくださる。歯科検診や指導は、衛生士さんが丁寧にやってくれる。邪魔にならない程度の心地よいBGMも流れる。設備も綺麗。

詰め物が取れた、というのがそもそもの理由ではあったのだけれど。その裏には、咬み合わせの違和感があると感じていた。
相談室でその旨をお伝えして、その後診察室で確認していただき、やはり詰め物の治療よりも咬み合わせを直すところから始めようということになったのだった。
きっと今までの歯医者さんでは、このような治療には至らなかったわけだから、この機会が与えられて良かったと思っている。


歯の咬み合わせに限らず、まだまだ取り戻したい健全な身体はある。慢性鼻炎、睡眠時の口呼吸、それが原因で年中咳が止まらないことなど。
この辺が治ってくれたら、原因不明の痺れも治るのではないかと感じているのだ。

以前、慢性鼻炎の治療でEATと呼ばれる治療法を行っている耳鼻科に通ったことがある。鼻から長い綿棒を入れて上咽頭という部分を擦る。これが泣くほど痛い。しかも、鼻からの治療が終わったら、次は喉から。反射が強いわたしには、想像しただけで無理で、通うのをやめてしまったのだった。
そのかわり、になるかは定かではないけれど、鼻うがいをしようかと考えている。鼻うがいが流行り出した頃にやっていたのだけれど、こちらも恐怖心が勝ってしまい途中でやめたのだった。

今わたしは、健全な肉体を取り戻したいと願っている。正しい咬み合わせ、正しい呼吸、正しい姿勢。これらがなくては、わたしには健全なスピリットは宿らないとさえ思うのだ。

ヒーラーになることを白紙に戻したのも、身体の歪みや緊張、不健全な状態でヒーラーになるより、今は肉体に愛情をたっぷりかけてあげたいと思った部分もある。
何をするにも健康第一なのだ。もはや無理の利かない、いやもう無理ができないアラフィフである。

ちなみに脚のむくみには弾性ストッキングがオススメ!というお話も聞いて、今日はメディキュットのソックスを購入。そのおかげで今日はふくらはぎがちょっと楽だ。

先日の胸膜炎で感じた、身体の『ゼロポイント』を忘れたくない。いつでもここに戻れるように、身体を本気で愛でていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?