マガジンのカバー画像

🇳🇱オランダ現地校での先生日記🏫

52
現地小学校で講師として英語の授業に従事させてもらっている中で感じていることをまとめています。
運営しているクリエイター

#アンガーコントロール

"声の大きい人"が場を制した風になることの問題

こんにちは!以前、野本さんがこんな記事を書かれていました。 上記のものは有料記事のため、読者になれば波線以降を読むことができます。 今日は娘が5歳の時にオランダの小学校で習っていた「教室での議論のルール」について書きたいと思います。 5歳の娘が習う「グラウンドルール」さて、私と夫の義則はとにかく話をするのが好きで、いつもあれやこれやと話をしています。もちろん娘がそこにいれば、5歳(今は7歳)であれ、議論に入ることは歓迎しますし、彼女の脳内にはたくさんの「?」があるのがわ

"子どもを感情的にしない子育て"と"学校教育"のコンビネーション

こんにちは!今日は久しぶりの雨です。毎週水曜日は娘の習い事の日。 隣のカフェでコーヒーを飲みながら待つのがルーティンとなりました。私がいつも利用しているカフェでは、この時間帯にいつもお年寄りの方たちがカードゲームをしています。 高らかな笑い声が聞こえてきて、何だか楽しそうです。お年寄りが元気な社会って素敵だな!と、いつも思います。 感情をコントロールする脳の場所は「前頭葉」さて、今日は「子どもが感情的になった時の対処法」について書きたいと思います。私たちが感情をコントロー