見出し画像

自家製スイートチリソース / 味わいの因数分解

スイートチリソースを手づくりしたくなった。
一旦いつも、味わいの因数分解をするようにしている。

資料を見る前にまずは想像してみる。

スイートチリソースってどんなだろうと。

すると、出てきた答えは甘さ、爽やかさ、辛さ、だったので、よく考えて下記の配分で混ぜると和製スイートチリソースが出来上がることを知った(大袈裟w)。

今月はよくある「フライドポテトのサワークリーム&スイートチリソース」の代わりに「山芋の唐揚げ サワークリーム&自家製ゆず胡椒スイートチリソース」で提供させていただいている。

調味料と、それをつける相手とが合わさって一つの味になるので、フライドポテトや長芋唐揚げ、または生春巻きといった本体の方に甘みの具材を入れて、タレは甘みを極力控えてもいい。

おいしいよ!オススメです!


ここから先は

149字 / 1画像
渋谷区にあるレストランHITOTEMA。お店の名前であるひとてまは、「ひとてましかかけずに美味しいものを作り出したい」という思いと、「作ると食べるが最も近い場所」「人と人の、手と手のあいだ」という意味の二つがあります。 子育てをしながら仕事を続ける中で、トライ&エラーを繰り返してきました。私自身の、嘘のない気持ちで「これはいい!」と思うものだけを掲載します。

HITOTEMA倶楽部

¥980 / 月

「HITOTEMA」は、2014年にスタートした渋谷区にある週一回のみオープンするレストラン。そんな変わった業態でお店を続ける中で、お客様…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?