見出し画像

セルフケアはシンプルに

みなさんこんにちは。今日も元気でお過ごしですか?

私は旅をすることが多いのですが、いつも悩んでしまうのは、荷物の重さです。ところが、ある時、変化が訪れました。

ドイツに2週間研修に行った時のこと。

  持っていく荷物が。。。。超かる~い!のです。

これは私にとってすごく画期的なことなんです。今までの私のスーツケースときたら、どこへ旅行に行くのも重量規定ギリギリの重さ。押し込んで押し込んで、それでも閉まらず、スーツケースの上に全身で乗ってやっと中身をおさめていました。空港まで行くのも重くて憂鬱。。(アメリカは日本みたいに宅配ありません)重量オーバーしないかどうか心配。。。目的地に着いてからも場所をとる大きなスーツケースにうんざり。。。と、表向け平気な振りはしていたものの、重いモノがいっぱい入ったスーツケースが嫌でたまりませんでした。ところが今回の旅行のスーツケースの軽さときたら!一体何が減っているのでしょう?

私は、何年か前からできるだけ自然に近いものを使う日常に変えていますが、そのおかげでまずトイレタリー用品がゲキ減りしました。 

歯磨き粉は一切使わず、塩に重曹を混ぜて、エッセンシャルオイルを数的垂らしたものを小さい容器に入れて持ち歩いています。歯磨き粉を使っていた時は歯の不調があったのに、このおかげで歯医者は一切用なしです。笑顔が素晴らしい女優のジュリア・ロバーツさんも重曹で磨いていらっしゃいます。そもそも歯なんてものは、磨けばいいだけなのです。できればフッ素や甘味料のの入っていない歯磨き粉で。ヘアプロダクトはオリーブオイルと水だけで出来たシャンプー兼ボディソープ一つだけ。これ、洗濯石鹸としても使えます。ドライヤーは冬でも一切使わない自然乾燥です。以前はシャンプー、リンス、コンディショナー、ジェルなど様々なヘアケア製品を使っていました。一時はモデルさんのようにカッコ良く見えるのですが、髪は傷んでいくばかりでした。ほとんど何も使わない療法のおかげで、髪は今でもツヤツヤです。又、5、6年前からやっている食事療法のおかげで、顔色が良くなり、肌がツルツルになったので、化粧品を一切使う必要がなくなりました。若い時よりもリンゴのほっぺで、健康そうに見えるとよく言われます。コンタクトレンズ用品。四十年ほど使い続けていたコンタクトレンズをやめて、度の低いメガネに変えたため、消毒液や入れ物など一切必要なくなりました。

これだけトイレタリー用品が減ってくると、バランスが取れないので、他のものも減らしたくなってきます。服は、一番楽で好きな服を着て行き、着替えを一式のみ。別にいろいろと着替えなくても全く問題ありません。私は私だし。靴はうーん、一足でいけるか!あとは下着と靴下。これは前述の洗濯せっけんで洗濯するので、二つ三つ持っていけばいいでしょう。本も一冊にしてと。あとは薄型コンピューター、カメラ、携帯で終わり。本当に大分減りました。これなら一番小さいスーツケースで十分です。ああー身も心も軽くなった!今まであんなにわんさと持っていっていたのが嘘みたいです。自分の不安をスーツケースの中に溜め込んでいたのですね。不安だからいろんな種類の自然派と謳(うた)われる歯磨き粉を試してみたり、ヘアプロダクトにはまってみたり、化粧品でシワがなくならないかと一生懸命探したりする。こういうものを一切使わなくなると、自分の歯の一本一本、髪の一本一本が愛おしくなります。本当の意味でのセルフケアとは何かが、わかってくるんです。次の私の目標は、バックパック一つで1ヶ月ぐらい旅することです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?