見出し画像

油揚げの魅力

12/8、NHKの主に主婦主夫向け情報番組
「あさいち」で油揚げ特集をやっていました。
油揚げって、今まであまり活用できなくて
それほど好きでもなかったのですが、
その魅力とたくさんの活用レシピ紹介に
さっそく2品ランチ用と夕飯用に作ってみたので
改善点を含めて紹介します。

1) 油揚げのペペロンチーノ

冷蔵庫に少しづつ残ってそうなものでできちゃう気軽さに負けて、キャベツ多め、油揚げも若干多めでスタートしました。2人前です。

画像1

みじん切りの油揚げは番組紹介通り、ソースを吸い量多めだったのでソース吸いきってしまいました。、ここに茹で上がったパスタを投入しても具だけ濃い味でソースなし、麺には味なし状態に仕上がるのは必至だったので、
冷凍庫に買い置きしていた業務用スーパーの砂抜きあさりを1パックと白ワインを投入して蒸したところにパスタ投入で素早く麺にあさりソースを染み込ませました。

が、やっぱり細かな具の味が強くて、麺は薄くて
夫はいっぱい塩胡椒をかけて食べておりました(・_・;

油揚げの量には注意が必要です!

2) 油揚げ入り糖質カットのハンバーグ

こちらは油揚げたーっぷりで、肉を減らせてヘルシーかつ、つなぎの牛乳とパン粉も不要で糖質カットして、肉汁や旨味を油揚げが吸ってジューシーで美味しいとの紹介で期待が膨らみます。

しかし、卵を入れ忘れて成形に手間取りました😅

画像2

これを冷蔵庫で冷やしておいてレシピどおり焼きました。
肉に敏感な夫にはバレてしまったのですが、
あっさりしっとりしたハンバーグでした。
次は卵も入れて忘れた頃に出してみよっと。

3) 号外

番組ではないのですが、noteのなかさんのおでんを参考に近く油揚げ巾着爆弾おでんをやってみる予定です‼️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?