Naoko Nishimura | 西村直子

◇信州と宮古島の2拠点生活中です ◇瞑想&ヨガのオンラインクラス開催 ◇ローケ…

Naoko Nishimura | 西村直子

◇信州と宮古島の2拠点生活中です ◇瞑想&ヨガのオンラインクラス開催 ◇ローケーキのオンラインストアー&オンラインクラス ◇リトリートを各地でオーガナイズ https://linktr.ee/pure_plants

マガジン

  • 沖縄と長野の2拠点暮らしに向けて

    2021年1月1日に閃いた[沖縄県南城市の拠点探し] その過程を綴っていきます🏝 今は家族4人で信州、里山暮らし⛰ 2021年中に、長野と沖縄の2拠点生活をスタートさせます⛰🏝

最近の記事

#5 新たな展開

気づいたら、今年沖縄へ訪れることが5回目だったことに驚く。 日本の中で、訪れてみたい場所、見てみたい景色、興味のある場所は実はいっっっぱいある。 五島列島、屋久島は特に行ってみたい場所リスト上位だ。 そこへ行くという選択肢は決して難しいことではないにも関わらず 私はやはり沖縄に縁があり、そして沖縄へ行くことを選択している。 今回は初めての宮古島。 そして南城市も寄り、借りる予定のマンションが出来上がったので内見をした。 さて。 宮古島は仕事がそこで生まれるかもしれない

    • #4 もうすぐです。

      沖縄2拠点生活。 実はもうすぐなのです。 😆 9月末に、 今建築中の南城市のマンションに、 入居開始の予定でございます。 そこへと矢印を向ける事を決め、 ここ何ヶ月か、ぼちぼちと準備をしていました。 と言いつつ、、、 あまり細かい事は考えていません😆 とりあえず、 家賃は5万円で、 駐車場代¥1,000、 管理費は確か¥1,000しなかったはず。 wifiを入れて、 水道光熱費の支払いを考えても、 固定費は6万円ちょっとだろう。 なんとかやっていけるはず、

      • #3 沖縄で、まずはマンションを借りることに

        久しぶりになってしまった沖縄拠点のマガジン🏝 もっと記したいこと、ここまでの過程でいろいろあったのですが、すっかり間が空いてしまった!!!(涙)😭 まずは結論から。 沖縄県南城市に、マンションの一室を借りることが決まりました〜👏👏👏😍 最初は、 中古物件か土地を購入したいなと、ネットで逐一チェックをしていたのですが、このやり方に何かしっくり来ず🤔 というのも、 やはり遠隔で理想の場所を探すのは難しいな、という実感。 まずは部屋を借り、その地に少しでも根付いてい

        • #2 沖縄に拠点を作り何をするのか

          沖縄県南城市に第二の拠点を作ろうと決めたのは元旦のこと。 具体的にどういうことをしたいかと言うと、一軒家を会社名義のローンで購入して、そこを民泊として運営しながら、年の1/3くらい沖縄で過ごそうという計画です。 そして沖縄に身を置く間は、その場所でリトリートやイベントを開催。リトリートでは、自分自身を見つめる瞑想の時間、マインドフルネスなヨガの時間、Veganフードを楽しみ、ローケーキを一緒に作る、そんな風に心と身体を癒す時間にします。 物件を探す上で、これはなかなか難

        マガジン

        • 沖縄と長野の2拠点暮らしに向けて
          5本

        記事

          #1沖縄で第二の拠点探しが始まった

          短大卒業後、数年住んでいた沖縄🏝 東京に戻ってきて、結婚し子どもを授かってからも、ほぼ毎年訪れている。 そんな縁のある沖縄🏝 沖縄拠点作り計画を綴る前に... 私たちファミリーはというと、 現在長野県に住んでいます⛰ 夫とワタシ、小学生の子どもが2人、の4人家族👨‍👩‍👧‍👦 東京都心から長野へ家族で移住して、現在4年目。 それはそれは素晴らしい土地に巡り合い、信州暮らしを楽しんでいます。 私は家から車で1分30秒の場所に菓子工房を構え、 Pure Plantsとい

          #1沖縄で第二の拠点探しが始まった

          サークル初めます!

          力強くしなやかな自分軸を作り、 自由に、軽やかに、 今の時代を生きる。 私たちは今、 不要な荷物を下ろして、 軽やかな状態で生きることがしたい。 そのための心の在り方、 マインドの在り方、 実践的なこと、 この場でたくさんのシェアをしていきます。 毎週瞑想もします。 "サークル"という一つの場を作ることで、安心して沢山のシェアをできること、とても嬉しく思い、ワクワクしています。 サークルのJoin、お待ちしてます❣️ ---- 著者:西村直子 ◇Pure P

          サークル初めます!