見出し画像

視点を変えてみると運がよくなるかもしれない

NAOKIです

貴方は春夏秋冬どの季節が
好きですか

私は北海道に住んでいますが
春夏秋冬全て大好きですが
特に今の冬の北海道は最高です

大自然を感じるんです
朝 氷点下ー10℃くらいの日は
起きて外に出ると雪が
キラキラ 光ってみえます
ダイヤモンドダストといわれます

パウダースノーのなかで滑る
スキーやボード ソリなんかは
童心に戻ってきゃーギャーです

でも 北海道民は意外と冬が
嫌いという方が多いのです

どうしてでしょうか

それは寒いですし除雪作業も
頻繁におこなわなければいけ
ません
道幅は狭く 車の運転は目的地
まで夏時間の1.5倍はかかります
雪が嫌いになってしまうのも
理解できますが

昨日から雪まつりが始まり
大勢の方がいらしています
多くは道外からの観光客です

寒い北海道の雪像を見に
来ていただいています

人はそれぞれ異なるバックグラウンド
や経験を持っておりそれによって
物事を捉える視点が変わります

例えば 冬の北海道をそんな寒い
ところになぜ行くのかと考える人
もいるし冬の北海道の雪と戯れ
たいと考える人もいるとしたら

いつもと違う視点から物事を
捉えることによって違う発想
や洞察が生まれる可能性がある
ということですね

極端に言えばいつもの自分の
物事の視点の捉え方の真逆で
見て考えてみると
新鮮なアイデアが生まれるかも
しれないですね

そんな視点を変えることで
運気が上がることあります

今日もお付き合いいただき
ありがとうございます

では また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?